ヒガンバナ科の秋咲球根♪シロスジアマリリス♪今頃咲いてくれました♪

今年の11月は、雨が多いです(ToT)が、簡易ミニビニールハウスができたので雨が続いて降ったとしても、去年よりズット~気楽です(^-^)

多肉・サボらは乾いて良いのですが、秋咲の球根は水不足で花芽が育たず花期が遅れてしまいました。それでもこじんまりと咲いてくれたのでまっいいか~\(^o^)/♪

ヒガンバナ科ヒッぺアストルム属シロスジアマリリス育て方関連サイト


秋咲の白筋アマリリス♪開花中\(~o~)/2015.11.19

今回開花したのはこの株だけでした。その他は水不足で白筋の入った葉が展開せずちょろっと葉が出ているだけです。

花芽があるのに根土がカリカリなので、たっぷり水やりしました。まだある他の3つの花芽も咲きますように~♪

暖か過ぎる長い秋に喜んでいますが、暖冬の年越しは大雪が降る・・・のはヤメテ~(ToT)/~~~と思いながら、大雪に、か弱いフレームがつぶれているような変な夢を見て、頭の中でかき消している全然寒くない11月の朝を過ごしています。


コメント 0

There are no comments yet.
ヒガンバナ科