■アルギロデルマ♪同じ名札でも違う色のお花が咲くのはなんででしょ~?なんででしょ~?なんでだなんででしょ~?♪
今日も洗濯物が乾きそうにもありません(ToT)/~~~。干し柿も・・・室内で扇風機の風に当てています・・・(もうちょっとなのに・・・)。
先々週、今年入手したホムセン多肉、高度玉型メセンの■アルギロデルマのピンク色花が咲いたのですが、同名札の時間差蕾の株は黄色花が咲いています\(~o~)/。個人的には同じ名札から違う花色が出てうれしい様な・・・どうせなら白花とか・・・そんな無いものねだりを妄想しちゃったりな今日です♪まっいいか~\(~o~)/
■アルギロデルマ・パテンス(Argyroderma patens)
左品は、夏を生き残ってくれて咲いた、もともと家にいた品です♪予想通り黄花でした。
右がホムセン入手の同じ名札付きでしたが、前回のキレイなピンク花ではなく、やや縮れ気味のオレンジ混じりな黄色花が時間差遅れで咲きました。
先々週、今年入手したホムセン多肉、高度玉型メセンの■アルギロデルマのピンク色花が咲いたのですが、同名札の時間差蕾の株は黄色花が咲いています\(~o~)/。個人的には同じ名札から違う花色が出てうれしい様な・・・どうせなら白花とか・・・そんな無いものねだりを妄想しちゃったりな今日です♪まっいいか~\(~o~)/
■アルギロデルマ・パテンス(Argyroderma patens)
左品は、夏を生き残ってくれて咲いた、もともと家にいた品です♪予想通り黄花でした。
右がホムセン入手の同じ名札付きでしたが、前回のキレイなピンク花ではなく、やや縮れ気味のオレンジ混じりな黄色花が時間差遅れで咲きました。
ピンク花の方が花保ちが良く何日も閉じたり開いたりして咲いて楽しめましたが、今回の黄色花は2日咲いた後は萎んでしまい花期が意外と短い様に思います。(曇り続きだから?)
名札が同じでも、違う色の花が咲くこともある~という事があるある~♪なので、品種名の特定よりも、花色の区別をしっかり確かめて記録しておかなくてはいけないわ~と思いました♪
名札が同じでも、違う色の花が咲くこともある~という事があるある~♪なので、品種名の特定よりも、花色の区別をしっかり確かめて記録しておかなくてはいけないわ~と思いました♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用