真冬に咲き始めた葉物ユーフォルビアも寒さに紅葉中\(^o^)/
最低気温は高めですが、最高気温も最低気温なままです・・・凍らない最低気温にカンパ~イ(ToT)/~~~
真冬真っ只中ですが、屋根のある軒下ってやはり凍りにくいと思います♪(家の近所は、言うほどのマイナスにならないので助かっているだけかも~(ToT)/~~~まっいいか~)
■葉物ユーフォルビア
*ユーフォルビア・ミルシニテス(Euphorbia myrsinites)左:青葉系
*ユーフォルビア・シルバースワン、右:赤オレンジに紅葉中斑入り葉)
理由なく惹かれるユーフォルビア・・・葉や茎からも傷付くと出る白い乳液も理由なく惹かれます♪多肉であろうが草花葉ものであろうが噴き出すのを見ると~確かにユーフォだわ~って\(^o^)/
自然の短日に花芽を上げていたのでしょう。先日の零下予報の前に気づくと、頂上芽が膨らみ垂れ下がり、花芽らしき盛り上がりが判りました。意外と水切れ過ぎたり酷い寒さにびしょ濡れのまま曝すと・・・茎から痛んでたりします。今冬期も落葉して休眠するのかしらと思いきや、激しくゆすっても葉が落ちないので、軒下に避難しておきました。
(右画像)斑入りのシルバースワンはなんとも言えない紅葉中です\(^o^)/室内に取り込んだほうが開花がかなり早まると思いますが、この軒下で紅葉したまま開花するのを気長に待ってみます。楽しみ~♪
真冬真っ只中ですが、屋根のある軒下ってやはり凍りにくいと思います♪(家の近所は、言うほどのマイナスにならないので助かっているだけかも~(ToT)/~~~まっいいか~)
■葉物ユーフォルビア
*ユーフォルビア・ミルシニテス(Euphorbia myrsinites)左:青葉系
*ユーフォルビア・シルバースワン、右:赤オレンジに紅葉中斑入り葉)
理由なく惹かれるユーフォルビア・・・葉や茎からも傷付くと出る白い乳液も理由なく惹かれます♪多肉であろうが草花葉ものであろうが噴き出すのを見ると~確かにユーフォだわ~って\(^o^)/
自然の短日に花芽を上げていたのでしょう。先日の零下予報の前に気づくと、頂上芽が膨らみ垂れ下がり、花芽らしき盛り上がりが判りました。意外と水切れ過ぎたり酷い寒さにびしょ濡れのまま曝すと・・・茎から痛んでたりします。今冬期も落葉して休眠するのかしらと思いきや、激しくゆすっても葉が落ちないので、軒下に避難しておきました。
(右画像)斑入りのシルバースワンはなんとも言えない紅葉中です\(^o^)/室内に取り込んだほうが開花がかなり早まると思いますが、この軒下で紅葉したまま開花するのを気長に待ってみます。楽しみ~♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用