何の気なしに、春なので、サンスベリアを出しちゃった・・・大丈夫~だいじょうび~?
晴れそうで曇りな~ウッフ~ン♫曇りそうで晴れてるウッフ~ン♫ウッフ~ン♫
昨日、春なので屋外に出してしまった観葉植物・・・やや心配しながらそのまま一夜を明かしました。
今朝の最低気温は、6度・・・朝7時、時点で8度あるので^^♪だいじょうび~大丈夫!
昨日たっぷり水やりして、ビニールを上までめくり開けていたのですが、5度6度な最低気温予報なので夕方しっかりサイドを閉めて一応備えました。
今日、午前10時半現在、簡易ビニールハウスの中は閉じていて21度あります\(^o^)/。これならもう大丈夫、お次は急な日当たりの高温葉焼けの心配ですが、ビニールが程よく汚れてスモーキーなので案外遮光になっていたりして~なんとかいけそうです。
■サンスベリア・ベラ(Sansevieria sp. aff. Bella)
この品も、2004年頃、ホムセンにて入手した記憶ですが、前住居では、1年中室内でほぼ水やりもせず(3か月に1度ほど)、出窓の狭い棚で緩やかな光に当たりながら大きくなることもなく、本来は短い葉が徒長して細く長く伸びたりしていました。そんな環境でも10年以上枯れることなく、何とか生きていてくれました。
2014年夏の引っ越しからは(現在地)、屋外木陰で雨さらし、真冬は室内に取り込み現在に至ります。1年半でこんなに回復して、ずんぐりむっくりな短く詰まった葉になりました。
このまま踊っているような面白い元気な姿にもっとなるように放置しながら見守ります\(^o^)/
昨日、春なので屋外に出してしまった観葉植物・・・やや心配しながらそのまま一夜を明かしました。
今朝の最低気温は、6度・・・朝7時、時点で8度あるので^^♪だいじょうび~大丈夫!
昨日たっぷり水やりして、ビニールを上までめくり開けていたのですが、5度6度な最低気温予報なので夕方しっかりサイドを閉めて一応備えました。
今日、午前10時半現在、簡易ビニールハウスの中は閉じていて21度あります\(^o^)/。これならもう大丈夫、お次は急な日当たりの高温葉焼けの心配ですが、ビニールが程よく汚れてスモーキーなので案外遮光になっていたりして~なんとかいけそうです。
■サンスベリア・ベラ(Sansevieria sp. aff. Bella)
この品も、2004年頃、ホムセンにて入手した記憶ですが、前住居では、1年中室内でほぼ水やりもせず(3か月に1度ほど)、出窓の狭い棚で緩やかな光に当たりながら大きくなることもなく、本来は短い葉が徒長して細く長く伸びたりしていました。そんな環境でも10年以上枯れることなく、何とか生きていてくれました。
2014年夏の引っ越しからは(現在地)、屋外木陰で雨さらし、真冬は室内に取り込み現在に至ります。1年半でこんなに回復して、ずんぐりむっくりな短く詰まった葉になりました。
このまま踊っているような面白い元気な姿にもっとなるように放置しながら見守ります\(^o^)/
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用