輝く三時草&大丸盆の新芽(^_^)伸び~~~る♪イズコ(^o^)
雨、風、晴れ、曇りなコロコロ入れ替わる春の空です。
4月に入り、なおさら多肉作業に明け暮れています。毛虫、尺取虫、アブラムシ、コナシラミなどなど、なんだか様子がおかしな苗は、どれかが集って虫食いな感じです。殺虫剤、緩効性玉肥料を早めに撒いて成長期に備えます。簡易ビニールハウスなので、雨の当たらない部分に水やりしたり、半分開けて風通し良くしたり、種まき植え替え、暑くなる前にしておきたいことが山積みです♪
●ベルゲランタス・三時草
毎度お馴染み、山野草のコーナーにもよく見かける、午後三時くらいから咲き始めるので三時草だそうです。花芯まで黄金色で短く尖った葉を隠すほど開花しています♪
■イズコちゃん(^_^)
我が家に来て4ヶ月になりました。最近、家にも慣れて、そこいらじゅうアチコチ探検しています♪名前も覚え、呼べば振り向き走ってついて来るイイ子です。見れば見るほどかわいくて肉労合間じゃれて一緒に遊びます。
●団扇サボテン・大丸盆(^_^)
まだ2度目の春を屋外の地植えで迎え、今年は一段と成長しそうです。鉢のまま地植えにしていましたが、この成長ぶりは地に根がはびこり始めたに違いありません。花芽だったらどうしましょ~(^o^)。葉芽なら、混み合ったお盆だらけ~(T_T)です。
まだ引っ越して2度目の春ですが、去年よりずっとずっと~イイ感じになってる♪
近所に咲く、ソメイヨシノや大島桜の花びら吹雪を眺めながら、
うきうき♪肉労励みます♪
4月に入り、なおさら多肉作業に明け暮れています。毛虫、尺取虫、アブラムシ、コナシラミなどなど、なんだか様子がおかしな苗は、どれかが集って虫食いな感じです。殺虫剤、緩効性玉肥料を早めに撒いて成長期に備えます。簡易ビニールハウスなので、雨の当たらない部分に水やりしたり、半分開けて風通し良くしたり、種まき植え替え、暑くなる前にしておきたいことが山積みです♪
●ベルゲランタス・三時草
毎度お馴染み、山野草のコーナーにもよく見かける、午後三時くらいから咲き始めるので三時草だそうです。花芯まで黄金色で短く尖った葉を隠すほど開花しています♪
■イズコちゃん(^_^)
我が家に来て4ヶ月になりました。最近、家にも慣れて、そこいらじゅうアチコチ探検しています♪名前も覚え、呼べば振り向き走ってついて来るイイ子です。見れば見るほどかわいくて肉労合間じゃれて一緒に遊びます。
●団扇サボテン・大丸盆(^_^)
まだ2度目の春を屋外の地植えで迎え、今年は一段と成長しそうです。鉢のまま地植えにしていましたが、この成長ぶりは地に根がはびこり始めたに違いありません。花芽だったらどうしましょ~(^o^)。葉芽なら、混み合ったお盆だらけ~(T_T)です。
まだ引っ越して2度目の春ですが、去年よりずっとずっと~イイ感じになってる♪
近所に咲く、ソメイヨシノや大島桜の花びら吹雪を眺めながら、
うきうき♪肉労励みます♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用