アルバとスマロの花芽&今後の行方予想~♪
地域放送で、高温注意報が発令されました・・・。曇りが続くと思ったので昨日遮光ネットをまくり上げたばかりなのに・・・おまけに無風・・・もういいっか~((+_+))。曇り続きで徒長しそうな多肉たちですが、毎日ころころ変わる天気予報にソワソワするだけな、ただまま放置です。
■クラッスラ・アルバ
花芽が上がると同時に、遮光していたせいもあるかもしれませんが、まだら模様が褪せてしまいます。分けた子株は無茎なままで摘心できずにいます。あれこれ思いを巡らすと、火祭りの開花時のように成長点が塔になり花芽になって、花の咲き方はクーペリを思わせる和風なピンク色です。・・・お花が咲くと種もできるはず、でも眺めていると、この長く伸びた花茎を切り刻んで挿し木したら、火祭りもクーペリ(乙姫)もほとんどの多肉が葉挿し木できるように今更ながらクローンができそうです。
■シノクラッスラ(中国のクラッスラ)スマロ(四馬路)
バラン バランにして葉挿し木しましたが、花芽だらけです。これも開花後は種ができるはず、隠れて形ができつつある葉挿し苗はこのバッドいっぱいにモコモコ大群生してくれるでしょうか?
アルバもスマロも、今後、お花のにおいを確かめたり、茎挿し木、葉挿し木、種まきもしてみたりして、短そうな秋の成長期に簡単にできそうなことから備えます♪
■クラッスラ・アルバ
花芽が上がると同時に、遮光していたせいもあるかもしれませんが、まだら模様が褪せてしまいます。分けた子株は無茎なままで摘心できずにいます。あれこれ思いを巡らすと、火祭りの開花時のように成長点が塔になり花芽になって、花の咲き方はクーペリを思わせる和風なピンク色です。・・・お花が咲くと種もできるはず、でも眺めていると、この長く伸びた花茎を切り刻んで挿し木したら、火祭りもクーペリ(乙姫)もほとんどの多肉が葉挿し木できるように今更ながらクローンができそうです。
■シノクラッスラ(中国のクラッスラ)スマロ(四馬路)
バラン バランにして葉挿し木しましたが、花芽だらけです。これも開花後は種ができるはず、隠れて形ができつつある葉挿し苗はこのバッドいっぱいにモコモコ大群生してくれるでしょうか?
アルバもスマロも、今後、お花のにおいを確かめたり、茎挿し木、葉挿し木、種まきもしてみたりして、短そうな秋の成長期に簡単にできそうなことから備えます♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用