リトープスとフォーカリアの花♪&底面給水後の近況(T_T)
昨晩の暴風通過後、爽やかに晴れました\(^o^)/♪。
見回ると多肉バットがいくつかひっくり返っていましたが、大した被害はありませんでした。
日に日に、日没が早くなり、肉労時間も短く、彼は誰時にふと気づくと、黄色い大輪花がまだ咲いていたりします。
↓■リトープス(左)
同時に花芽が上がっています。先日、水やりしたばかりですが、あっという間に根土が乾いています。また水やりしなくっちゃ
↑■フォーカリア(右)
繊細な花びらの大輪花が、暗くなっても満開しています♪
↓■プレイオスピロス・帝玉(左)
先週植え替え後、底面給水したうちの一つが、トロケ始めてしまいました。う゛~別な場所で見守ります。
↑■フィロボルス(右)
新葉が動き始めたので、水やりすると、ぐんぐん葉を茂らせ始めています。
こうして、気づけば季節が変わり、冬型メセンたちが、動き始めたり、ダメになったり、開花を始めたり、地球がしっかり回っていることを、実感する久々の秋の晴れ間です♪
今日、10月6日、愛猫、黒猫のタコちゃん♂命日です。
見回ると多肉バットがいくつかひっくり返っていましたが、大した被害はありませんでした。
日に日に、日没が早くなり、肉労時間も短く、彼は誰時にふと気づくと、黄色い大輪花がまだ咲いていたりします。
↓■リトープス(左)
同時に花芽が上がっています。先日、水やりしたばかりですが、あっという間に根土が乾いています。また水やりしなくっちゃ
↑■フォーカリア(右)
繊細な花びらの大輪花が、暗くなっても満開しています♪
↓■プレイオスピロス・帝玉(左)
先週植え替え後、底面給水したうちの一つが、トロケ始めてしまいました。う゛~別な場所で見守ります。
↑■フィロボルス(右)
新葉が動き始めたので、水やりすると、ぐんぐん葉を茂らせ始めています。
こうして、気づけば季節が変わり、冬型メセンたちが、動き始めたり、ダメになったり、開花を始めたり、地球がしっかり回っていることを、実感する久々の秋の晴れ間です♪
今日、10月6日、愛猫、黒猫のタコちゃん♂命日です。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用