おやまあ~♪ホヤまあ~♪ホヤがまだまだ咲いています♪
朝晩、めっきり涼しくなりました。寒~~いっ(T_T)
■ホヤ・リネアリス→前回記事
今年は5月から屋外出しっぱなしで、たくさん咲いています♪。9月の長雨が良かったのでしょうか。毛が生えた棒状葉が長雨で毎日ずぶ濡れて心配でしたが、根土よりも葉から雨を吸収して長い茎もたくさん伸びました。そよ風が通ると芳香がす~っと漂います。

■ホヤ・天の川
見た目、普通の木立性観葉植物の草姿ですが、毎年冬越しにかなり気を遣うホヤです。昨年は室内に入れて天井近くに置き加温してなんとか絶やさず冬越しできました。5月ごろ屋外に出したころからは空梅雨で、水切れたり雨の当たる場所ですが、思ったより枝葉はグングン育っていません。9月になり雨だらけになり、何度も繰り返し蕾を上げて立体感ある矢印型のお面白い花を咲かせています。
気づけば、10月も、もう半ば、ボヤボヤしてないで、もう仕舞う心配しなくっちゃ~あ゛~大変。
■ホヤ・リネアリス→前回記事
今年は5月から屋外出しっぱなしで、たくさん咲いています♪。9月の長雨が良かったのでしょうか。毛が生えた棒状葉が長雨で毎日ずぶ濡れて心配でしたが、根土よりも葉から雨を吸収して長い茎もたくさん伸びました。そよ風が通ると芳香がす~っと漂います。



■ホヤ・天の川


見た目、普通の木立性観葉植物の草姿ですが、毎年冬越しにかなり気を遣うホヤです。昨年は室内に入れて天井近くに置き加温してなんとか絶やさず冬越しできました。5月ごろ屋外に出したころからは空梅雨で、水切れたり雨の当たる場所ですが、思ったより枝葉はグングン育っていません。9月になり雨だらけになり、何度も繰り返し蕾を上げて立体感ある矢印型のお面白い花を咲かせています。
気づけば、10月も、もう半ば、ボヤボヤしてないで、もう仕舞う心配しなくっちゃ~あ゛~大変。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用