コノフィツムの花色♪

また、たっぷり雨です。((+_+))

昨日は、簡易ビニールハウス、長トンネルを半分開けて、水やりと整理をしました。あまりに茂りすぎて混み合っている部分は、徒長して、その下には枯れ葉、だらけ・・・芋虫もいたりして・・・。枯れていた株を整理して少し間を空けて掃除しました。

今日、こんなに雨が降るとは思いませんでしたが、昨夕方にはビニールをまた閉じたので、今日の雨には当たってはいません。やれやれ・・・

■コノフィツムの花~いろいろ開花♪

今年、梅雨明け以降、皮を被り休眠、夏越後、休眠皮が剥け頭数が増えた株が、ぼちぼち開花しています\(^o^)/

042 (800x600)029 (800x600)

030 (800x600)031 (800x600)

032 (800x600)044 (800x600)

041 (800x600)040 (800x600)

038 (800x600)037 (800x600)
036 (800x600)035 (800x600)
034 (800x600) 033 (800x600)

オレンジ色と朱赤、ピンクとピンクの微妙な色違い、黄色花、白花。コノフィツムの形も丸型、足袋型、ハート形など、花色が同じでも球体型が違うなど様々で・・・もうわからない~(^_^.)

花色が判るうちに、消えないペンでしっかりとラベルに記しておかないと、大変なことになりますよ~~~(T_T)




  

コメント 0

There are no comments yet.
コノフィツム