プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

♪チタノプシスとかアロイノプシスとか普通に♪冬型葉物メセンが~\(^o^)/好き!フィ~♪

今朝の最低気温5.9℃でした~♪

まだ2月も3月も来てないというのに~♪この暖かさに誘惑されそう~♪されそうなだけよ・・・いえ!されないわよ!絶対!だってメセンの花蕾も見分けられない、老眼が進んじゃって、世の中がぼんやりとしか見えてないもの~ああ~見分けができないって、よく考えてみたらサイコーッよ~♪

チタノプシス・天女(左)                 ■アロイノプシス・唐扇(右)

チtノプシス・天女~開花中♪2017.01.29 アロイノプシス・唐扇~咲きそうで咲かない2017.01.29  

どちらも、蕾がたくさんあるのですが、開く時間に頻繁に遭遇できません。チタノプシスは昨年末あたりからちらほら咲いたり閉じたりしているようですが、同時多発開花になりません。アロイノプシス・唐扇も日々観察しているのですが、気づけば花芽ができていて、見分けのつかない花芽と葉の作りに騙されて、いつしかビカラーの花びらが動き始めてあら!お花だわ!まったくもって人知れず花芽を上げ人と知れず開花して閉じている・・・都合の合わないすれ違いな開花です。

ご縁のある方とは、どうしようとかかわりができてしまうといいますが、ご縁を引き寄せるためには老眼鏡でもかけて、よ~く目の前がクッキリと見えている自分の準備もはなはだ必要かもしれないわ・・・とまたぼんやり思う春めいたまだ気が抜けない1月終盤です♪


アッ~その前に~曇った老眼鏡を洗剤でキレイにあらわなくっちゃ~♪見ようとしても見えないわ~

エイエイオーッ♪\(-o-)/






テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: チタノプシス・天女アロイノプシス・唐扇老眼ご縁

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示