プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

オプンチア~ン♪荒野に佇む\(^o^)/エリオカクタス・ 金晃丸♪

 今朝の最低気温*3.1℃。今週末は、もしやマイナス気温が来そうです(+_+)。

日差しが出れば暖かい2月です。朝から穏やかに晴れたので、植え替え作業たくさんしています。
今年に入り小さな寄せ植えをまとめて頼まれて作ったりしています。あふれる強健余剰苗があるので、3種ほど寄せ植えにして6cm素焼き鉢にせっせせっせとバラエティ寄せ植えをします♪。新たに実生苗などの場所を確保するためにも、整理整頓できて一挙両得♪好きなことをしながら、肉費の少し足しになったりして(^^)。これもまた、どなたでも扱いやすい多肉普及や、地域お付き合いの良い経験に少しでもなればと思います♪

気が付けばもう夕方、もう少し作業したいところですが、作業場が土埃まみれなのでお掃除して、我が家の眺めの良い荒野の地植えコーナーをうろちょろします♪2年前に地植えにしたエリカが、みるみる大きくなりとてもきれいに花盛りです。エリカの泡のようなピンクの花がなんとも理由なんてなく、やはり直感で好きなのです。

そして今の家に転居して地植えにした(置いただけ~)ウチワサボテンや柱サボテンも荒野の地植えに馴染んできて、なんとも自分で言うのも何ですが、いい雰囲気を醸し出している夕方日暮れ時です♪



エリオカクタス 金晃丸(キンコウマル)/(Eriocactus leninghausii )~中央→過去の記事

エリオカクタス 金晃丸(キンコウマル)~(Eriocactus leninghausii )2017.02.07



ああ~♪やっぱり、カマキリにでもなって、サボテンの谷間をウロウロさまよいた~~い♪


今日もできる肉労、続けます(^-^)。






テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エリオカクタス金晃丸(キンコウマル)Eriocactusleninghausiiウチワサボテンエリカ

コメント

No title

これは・・・なんてワイルドな眺めでしょうか!
カッコいい!
日本とは思えない荒々しさ、プチトリップ出来そうですね。
雹にも行きにも負けない多肉植物達は、ホント偉いなぁと、いつも感心するばかりですね。

クマGさんへ~♪

お久しぶりです。お元気そうで何よりです♪

プチトリップするには、カマキリもいいけれど、ダニちゃんになるほうがもっとイイかも~\(^o^)/♪背中にキレイな水滴とミトコウモンがあるヤツ~\(-o-)/。ヒィ~♪

現在地は過去地よりもありがたや冬季暖かいようで、やっと慣れてきた多肉たちが地植えでワイルドに茂り始め、なにはともあれ~なんだかうれしいのです♪

コメントいただきありがとうございます♪またお願いします♪
非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示