カラフルな大型セダムいろいろ~♪花芽上がり&踊る紅葉♪

今朝の最低気温、1.8 ℃です。しつこい寒さが続きます。

暖かい日当たりと朝晩の冷え込みの寒暖差,が、多肉の紅葉を引き立てます♪

■セダム・カリフォルニアサンセット(左)   ■セダム・アドルフィーコッパー(右)

セダム・カリフォルニアサンセットの花芽♪2017.02.10 セダム・アドルフィーコッパーの花芽♪2017.02.10


どちらも多肉らしく大型でカラフルに紅葉するセダムです。水切れて赤と黄色に色づき、集合白花芽が上がっています。屋外簡易ビニールハウス内で水切れ、耐寒性も増し枝ぶり良く紅葉しています。


■セダム・プラエアルツム

左側は、簡易ビニールハウス内で紅葉せず、水切れ萎びながら黄色い花芽を付けています。右側は、屋外野ざらしで踊りまくりながら一枝だけ花芽ができ始めています。屋外の寒さと根鉢が小さいので成長が止まったままな姿です。

セダム・プラエアルツムの花芽♪簡易ビニールハウス内~2017.02.13 セダム・プラエアルツムの紅葉~屋外野ざらし♪o~2017.02.13   

同じ品でも置き場と育て方で、同じ品とは思えない草姿に茂ります♪

プラエアルツムの花とカリフォルニアサンセットの花をコショコショしたら~ワ~ッツどうなるのでしょう♪そういえば、セダム・リトルジェムも今時期花芽ができています。あれもこれもコショコショしたら実ができて種になるでしょうか。

♬咲いた~咲いた♪セダムの花も~♬並んだ~並んだ~赤白黄色緑~♪どの色見てもきれいだな~♪アハハ~アハハ~(^^最近~)歌って誤魔化す♪まっいいか~\(^o^)/♪


満開時期には、コショコショあてもなく~励みたい気分です\(-o-)/♪


  

コメント 0

There are no comments yet.
セダム・大型