古びながら踊る♪2年経過な小ぶりの多肉寄せ植え\(^o^)/♪
今朝の最低気温3.6℃。
伊豆高原の大室山が、あらまあ!白く名残雪です。やはり最低気温が5度を下回りました(+_+)・・・まだ、我慢です((+_+))。
屋外、簡易ビニールハウスの日中は、曇りでも閉じていると案外温いです♪
◆古びながら踊る♪多肉寄せ植え~♪
右:赤いセンペルの親株は知らぬ間に枯れて、周りに小さな子株ができています。これでもランナーでぶら下がり鉢から落ちそうな子株はもぎ取り整えてあります。もう根詰まりで苦しそうに踊っています。
茎のまだ短い発根苗で、低く詰まって座った寄せ植えもイイですが、私は、時間とともに茎が伸び踊りまくってしまったなんとなく古びて暴れた寄せ植えが好きです\(^o^)/♪。また、こんな姿を見ると、ブロンズ姫の頭だけカットして何が何だかわからない姿で放置して、気づけば脇芽が何か所も出て、一層アチコチ踊りまくるブロンズ姫ダンスができるのも楽しみなのです♪
気長に待てば、味のある年月を感じる寄せ植えが愛着いっぱいです\(^o^)/♪
伊豆高原の大室山が、あらまあ!白く名残雪です。やはり最低気温が5度を下回りました(+_+)・・・まだ、我慢です((+_+))。
屋外、簡易ビニールハウスの日中は、曇りでも閉じていると案外温いです♪
◆古びながら踊る♪多肉寄せ植え~♪
右:赤いセンペルの親株は知らぬ間に枯れて、周りに小さな子株ができています。これでもランナーでぶら下がり鉢から落ちそうな子株はもぎ取り整えてあります。もう根詰まりで苦しそうに踊っています。
茎のまだ短い発根苗で、低く詰まって座った寄せ植えもイイですが、私は、時間とともに茎が伸び踊りまくってしまったなんとなく古びて暴れた寄せ植えが好きです\(^o^)/♪。また、こんな姿を見ると、ブロンズ姫の頭だけカットして何が何だかわからない姿で放置して、気づけば脇芽が何か所も出て、一層アチコチ踊りまくるブロンズ姫ダンスができるのも楽しみなのです♪
気長に待てば、味のある年月を感じる寄せ植えが愛着いっぱいです\(^o^)/♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用