もしかして失敗作!不安な簡易ビニールハウスの行方、リトープス小苗の脱皮状況&コノフィツム・雛鳩が、なんで今!狂い春咲き~\(-o-)/♪
今朝の最低気温℃です。
ふ~っ、このところ、簡易ビニールハウスを、新たに立てる作業をしています。杭で地面に穴を開けて支柱差し込み穴を作りますが、ハンマーでぶったたくと、たまにお手てまで殴っちゃったりして、あ゛~う゛~おまけに引き抜けないほど打ち込んで抜けなくて、もうやんだ~っ!まだ完成しませんが、フレームだけは一応2棟、形ができています。昨日、夕方6時過ぎまで作業して・・・オバちゃん、変な3日後出遅れ、筋肉痛になりそうで怖いヒィ~((+_+))。
*まだ作りかけの簡易ビニールハウス(左)
実は、置き場所といい、材料といい、良くない予感がしています。弱いフレームに強風の通り道な場所に作ってしまいました。なので、ダメならだめでまた考えればいいかしら~と至って深く考えないで(考えたくない)様子を見ます(+o+)。まっいいか~♪

↑◆コノフィツム・雛鳩(右)
どうしたのでしょう!昼間見ると、一粒だけ狂い咲きしているんです。まあ、私も同様、普通に足並みが揃えられない個性があってもいいのよ!いいの~♪腐らなければ~OKOK~♪と、こちらも深く考えずに様子を見ます。ヒィ~(-o-)。
◆最近のリトープスの現状
ちょっと今日は、忙しいので、追って、2重脱皮している様子や水やり頻度なども公表します♪
エ゛~ッツ!実はね、結構たっぷり水やりしちゃって、どうしましょ~もうやっちゃったので、しょうがないのよ~(+o+)。自主的に乾いてくれるのを待つだけよ~!イェ~イ?
春だから?、こんな調子で中二病が、今だに再発?・・・治まるまで待つわ~♪じゃ、またね~👍♪
ふ~っ、このところ、簡易ビニールハウスを、新たに立てる作業をしています。杭で地面に穴を開けて支柱差し込み穴を作りますが、ハンマーでぶったたくと、たまにお手てまで殴っちゃったりして、あ゛~う゛~おまけに引き抜けないほど打ち込んで抜けなくて、もうやんだ~っ!まだ完成しませんが、フレームだけは一応2棟、形ができています。昨日、夕方6時過ぎまで作業して・・・オバちゃん、変な3日後出遅れ、筋肉痛になりそうで怖いヒィ~((+_+))。
*まだ作りかけの簡易ビニールハウス(左)
実は、置き場所といい、材料といい、良くない予感がしています。弱いフレームに強風の通り道な場所に作ってしまいました。なので、ダメならだめでまた考えればいいかしら~と至って深く考えないで(考えたくない)様子を見ます(+o+)。まっいいか~♪


↑◆コノフィツム・雛鳩(右)
どうしたのでしょう!昼間見ると、一粒だけ狂い咲きしているんです。まあ、私も同様、普通に足並みが揃えられない個性があってもいいのよ!いいの~♪腐らなければ~OKOK~♪と、こちらも深く考えずに様子を見ます。ヒィ~(-o-)。
◆最近のリトープスの現状


ちょっと今日は、忙しいので、追って、2重脱皮している様子や水やり頻度なども公表します♪
エ゛~ッツ!実はね、結構たっぷり水やりしちゃって、どうしましょ~もうやっちゃったので、しょうがないのよ~(+o+)。自主的に乾いてくれるのを待つだけよ~!イェ~イ?
春だから?、こんな調子で中二病が、今だに再発?・・・治まるまで待つわ~♪じゃ、またね~👍♪