花期が意外と長くてうれしい~♪花メセン♪チタノプシス・天女、天女冠、帝玉あれこれ~♪、

今朝の最低気温8.2℃、曇り。

晴れたり曇ったり、南風が吹いたり、北風になったり、それでも確かにもう3月は終わりですね~♪

晴れて眩しい陽射しに気温も上がり花メセンがパッチリ咲いてなんとも、かわいらしいです♪

どれも、屋外簡易ビニールハウス内で風通し良く適度な水やり(乾いたら)しながら、ゆっくり花芽を上げ、ゆっくりもどかしく開花しています♪(昨日、午後2時頃の様子↓)


チタノプシス天女冠(花首長い)黄色系~左◆天女(白花)花首無い

チタノプシス・天女冠~花盛り♪2017.03.30 チタノプシス・天女(白花)すごい花粉♪2017.03.30

◆ギバエウム・碧玉(大輪花)左    ◆トリコディアデマ・紫晃星♪右

ギバエウム・碧玉~花盛り♪2017.03.30 トリコディアデマ2017.03.30

◆プレイオスピロス・帝玉(左)・紫帝玉(右)~2番花も開花中♪

プレイオスピロス・帝玉~2017.03.30 プレイオスピロス・紫帝玉~2017.03.30

◆アロイノプシス・唐扇(左)  ◆デロスペルマ・サザラン(葉に微毛)(右)

アロイノプシス・唐扇2017.03.30 デロスペルマ・サザラン♪2017.03.30


まだまだグロッチフィルム、松葉菊など花芽がこれから上がる花メセンが続きます♪

こんな植物らしからぬ草姿から、どうしてこんな花模様が出来上がるのでしょう。

見れば見るほど~理由なく好き~\(^o^)/♪



  

コメント 0

There are no comments yet.
チタノプシス