プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

雨でも肉れる~かんたん作業場でもう根が出たアエオニウムを植え替える♪&ハオルチア畑に金筋スプレンデスが生きててよかった~\(^o^)/♪

今朝の最低気温8.8℃、晴れ。

昨夕方は、急に冷気が入り、涼しいような寒いようなでした。移る季節の変わり目ですね~♪

出来上がったばかりの、少し大きいビニールハウスの中に、作業台を考えてみました。既存の黄色収穫箱に板を渡すだけで、すぐ片付けられる作業になり、棚上を見る踏み台にも使う予定です。台高さに合うイスも、使っていない大きなプラ植木鉢を逆さまに重ね、座り心地良く高さ調節して代用しました。ゼロ~プライスのかんたん作業場です♪ここでなら~雨でも肉労できます♪\(^o^)/♪

028 (800x600)

先月末頃、アエオニウムを切り戻して乾かしておきました。ひっくり返して見ると、もう根が出ていたので\(^o^)/新しい作業場で鉢上げしました♪
アエオニウムを切り戻して置いたら根が出ていたので鉢上げしました♪2017.04.13 アエオニウムを切り戻して置いたら根が出ていたので鉢上げしました♪2017.04.13

↓ハオルチア養生畑♪


ハオルチア・畑にスプレンデスが隠れてる♪2017.04.12

ハオルチア・金筋スプレンデス

ハオルチア・金筋スプレンデス♪2017.04.12


2007年頃以降、オザキフラワーパークさんでハオルチアがたくさん売り出された当時に入手した品です。なのにこんな状態(+o+)です。引っ越し後1年ビニールハウス栽培(雨除け)かできず、雨さらしその他で、痛んでしまった時期がありました。ハオルチア畑はそんなラバラで根が痛みかけた苗をとりあえず植え付けていた養生場所です。やっと根が張り草姿もキレイに生き生きして、まだまだこれからの成長が楽しみです♪



テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: ハオルチア・金筋スプレンデス作業台

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示