セダム?シノクラッスラ?アナタは、だ~り?だりでしょね~?ダーレダーロ?ダーリダール?ガンダーラ?&植物らしからぬ色合いに白い花\(^o^)/セダム・玉蓮♪
今朝の最低気温寒い9.1℃、晴れ。昨日の最高気温22.3℃
昨夜は予報外の小雨から発展し、突風雨がけっこう降っていました。
は~っ・・・したいことが山積みで、したいことだらけで困っちゃうわ~春で眠いのに~どおっしましょ~ハリネズミちゃんにも会いたくて~♬。ハリネズミさんの足音が聞こえてきますが、トングで挟むまで至りません。すると出てくる餌場の草むらが、除草剤をまかれて枯野原になって・・・別な野原を探しに移動したのかも、いえ、近くの林から足音は聞こえます。地道にトングでつかめる日まで会える時まで、夜回りこっそり励んでる~♪これもまた真実~♬あおおお~うううう~♬
◆セダム・玉蓮
イイ感じに茂って増えてきました。左の茶色鉢の先端葉を1月後半に切り戻して、透明パックに挿し木をしておきました。その頃はまだ簡易ビニールハウスをしっかり閉じておくと、温室内は晴れれば20℃以上になる日もたくさんありました。紫色にまだまだ紅葉して植物らしからぬ色合いが堪りません。渋い緑色も飽きることなく、成長の遅いなかなか大株にできにくいセダムです。
◆セデべリア・ダーリーダール?→前回記事 違うような気が・・・
面影はないのですが、確かにセデべリア・ダーリーダールの名札でした。エケベリア・グストを薄葉にしたような、そんな雰囲気もあるような・・・でも、木立はそれほどしない、小型で紅葉も赤くキレイでしたが、成長点から花芽になり、白いまさにセダムな花が咲いています。
多肉植物が開花すると、花蕊を見て花粉があるかないか観察したりします。筆でコショコショしても花粉らしき粉飛沫はなさそうな気配です。玉蓮にも花粉はないようです。う~ん・・・(-o-)。
2品とも、挿し木も良いですが、葉挿し木もしてみようかしら?スプリングワンダーのように小さいクローン芽ができるでしょうか?もぎ取って転がしておくだけなのでしてみます。
もしかして・・・もしかしてお人違い?あなたは、だ~り?ガンダ~リ?ガンダ~ル?ガンダーラ?
ガンダ~ラ?ガンダ~ラ~♬天竺?インディカ?シノクラッスラ・立田凰?
ガンダーラな天竺(てんじく)のような、でも花が違う、この方は、だりなの?
誰もみな~知りたがる・・・♬
昨夜は予報外の小雨から発展し、突風雨がけっこう降っていました。
は~っ・・・したいことが山積みで、したいことだらけで困っちゃうわ~春で眠いのに~どおっしましょ~ハリネズミちゃんにも会いたくて~♬。ハリネズミさんの足音が聞こえてきますが、トングで挟むまで至りません。すると出てくる餌場の草むらが、除草剤をまかれて枯野原になって・・・別な野原を探しに移動したのかも、いえ、近くの林から足音は聞こえます。地道にトングでつかめる日まで会える時まで、夜回りこっそり励んでる~♪これもまた真実~♬あおおお~うううう~♬
◆セダム・玉蓮
イイ感じに茂って増えてきました。左の茶色鉢の先端葉を1月後半に切り戻して、透明パックに挿し木をしておきました。その頃はまだ簡易ビニールハウスをしっかり閉じておくと、温室内は晴れれば20℃以上になる日もたくさんありました。紫色にまだまだ紅葉して植物らしからぬ色合いが堪りません。渋い緑色も飽きることなく、成長の遅いなかなか大株にできにくいセダムです。
◆セデべリア・ダーリーダール?→前回記事 違うような気が・・・
面影はないのですが、確かにセデべリア・ダーリーダールの名札でした。エケベリア・グストを薄葉にしたような、そんな雰囲気もあるような・・・でも、木立はそれほどしない、小型で紅葉も赤くキレイでしたが、成長点から花芽になり、白いまさにセダムな花が咲いています。
多肉植物が開花すると、花蕊を見て花粉があるかないか観察したりします。筆でコショコショしても花粉らしき粉飛沫はなさそうな気配です。玉蓮にも花粉はないようです。う~ん・・・(-o-)。
2品とも、挿し木も良いですが、葉挿し木もしてみようかしら?スプリングワンダーのように小さいクローン芽ができるでしょうか?もぎ取って転がしておくだけなのでしてみます。
もしかして・・・もしかしてお人違い?あなたは、だ~り?ガンダ~リ?ガンダ~ル?ガンダーラ?
ガンダ~ラ?ガンダ~ラ~♬天竺?インディカ?シノクラッスラ・立田凰?
ガンダーラな天竺(てんじく)のような、でも花が違う、この方は、だりなの?
誰もみな~知りたがる・・・♬