プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

今年も、ダメかと思いきや♪ミニミニ美花角♪なのに花芽がちゃんと来ています♪

今朝の最低気温15.5℃、曇。昨日の最高気温20.6℃。

エキノケレウス・美花角 ( びかかく ) Echinocereus pentalophus


エキノケレウス・美花角 ( びかかく ) ( Echinocereus pentalophus )肥料あたりで痛めてしまった可哀想な姿(+o+)2017.05.15 エキノケレウス・美花角 ( びかかく ) ( Echinocereus pentalophus )植え替えました♪2017.05.15


家のエビちゃん蝦サボテンのことは可愛そうに、2年前の肥料やけから回復できず、こんなかわいそうな状態です。そのうちきれいに回復してくれる予定ですが、こんな調子ならではに、もしや花芽が来てくれるかもと思いましたが、今年はダメでしょうか。4月末に一応植え替えて、根の様子を見たり体の傷み具合なども確認しました。大丈夫、新しいキレイな茎柱が育ち始めています。

エキノケレウス・美花角 ( びかかく ) ( Echinocereus pentalophus )小さくても花芽ができています♪2017.05.15

 
野ざらしコーナーの小さな6cm鉢に、外れた体を置いていただけな美花角さんが育っていることには気づいていました。まさか、こんな小さな鉢植えの挿し木苗に花芽はつかないと思い込んでいましたが、雨上がりによく見ると、おやまあ!まあ~♪花芽が2つもできているではありませんか~(^o^)

濃紫ピンクの大きな花サボテンらしい開花が楽しみです\(^o^)/♪ああ~良かった♬ 


テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エキノケレウス・美花角(びかかく)Echinocereuspentalophus小さくても花芽

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示