毎年こぼれ種発芽苗で繋いでいる♪ブルー花♪セダム・カウルレアが満開です♪

今朝の最低気温17.1℃、曇り。昨日の最高気温25.0℃。

昨日は、程よい曇りで、作業しやすい日曜日でした\(^o^)/。家裏にやや荒れたスペースがあり以前から気になっていたので、掃除して防草シートを敷き砂利を播いてスッキリ整えたりしました♪。


セダム・カウルレア(Sedum caeruleum)

2013年から自家採り種の実生苗でしっかり繋いでいます。現在地での生育も毎年良好で、晩秋のこぼれ種発芽を適当に小苗の内から鉢上げして育てると、新しい用土でしっかり育ち、株サイズも大きくなります。

セダム・カウルレア(左:鉢上げ苗、右:こぼれたまま苗)が満開で終わりそうです♪2017.06.11 セダム・カウルレア、ブルーから白花へ変化して満開で終わりそうです♪2017.06.11   

鉢上げしないでいると用土が古いせいか生育が劣るようで、小さいまま開花して葉の茂りも少ない感じです。

こぼれ種発芽を鉢上げして育てた■セダム・カウルレアが満開で終わりそうです♪2017.06.11 セダム・カウルレアこぼれ種苗がアチコチで満開して終わりそうです♪2017.06.11  


↓左:センペルビウムの鉢内で勝手に開花中♪、根土が多かったせいかしっかり育ち一苗でも見映え良く開花しました。育てていると茎が赤く紅葉する苗も多くあります。

↓右:オロスタキス・岩レンゲもこぼれ種発芽でそれなりに生育中♪用土が少なく劣化しているせいか、それでもあちらこちらにこぼれて開花するのでアッここにも、オッそこの鉢にもと5㎝高さのミニミニ開花姿もまたかわいい感じです。
 

セダム・カウルレアこぼれ種がセンペルビウムの鉢中で勝手に育ち開花しました♪2017.06.11 セダム・カウルレアのこぼれ種自然開花苗&オロスタキス・岩レンゲもこぼれ種発芽苗♪2017.06.11


育てて思うことは、発芽から鉢上げして大きく育つ時期にあまり多湿になり過ぎたり、気温が高過ぎると一部生育不良で溶けることがありました。ある程度苗が育ってからの根土をいじっての移植もその後の生育が良くない結果でした。今年の5月はカラリとし過ぎて、水やりしないと萎びるような気候で順調に茂り、痛むことなくほぼ花期長く開花できました\(^o^)/。

1年草なので、このまま枯れ果てるまで放置して、花を終えて灰色になった花柄の種を保管して、10月または翌年3月頃播いてみるのも良いと思います。開花後のこぼれ種は、そのまま枯れた鉢苗を放置しておくと時期が来ると発芽するので、小苗の内に新しい用土に鉢上げして育てるとその後の成長良くしっかり育ちやすいと思います。種の寿命は2年経った種をまいてみても発芽した記憶です。古い種の保存期間も何年間くらい発芽するのか確かめてみたいです♪

ゴールデンウイーク明けから蕾が咲き始め、只今6月10日を過ぎてもまだ開花しています。今年は雨が少なく気温もひどく上がっていないので年末発芽苗も年明け後発芽苗も長期間楽しめる花期でした♪。

エイエイオーッ♪



コメント 2

There are no comments yet.
たむらいん
2017/06/14 (Wed) 22:13

No title

takoyashikiさん、こんばんわ!
うちのカエルレアも花盛りです。
結構長く咲いてくれますよね。
やっぱりたくさん生えてると一輪ずつは小さくても見ごたえがありますね。
トレー一面が煙っているよう。いいなー
私も今年は種取りをがんばろう!

takoyashiki
2017/06/15 (Thu) 09:16

たむらいんさんへ~♪

おはようございます♪

満開ですか~♪それは、良かったです\(^o^)/♪。
うちのはポット上げした苗を大きな鉢に3つくらい植えておこうと思っていたのですが、そのまま放置で大盛りになった花柄(種)が外に落ちてしまいそうでどうしましょと思っています。
ひどく枯れてきたら雨にぬらさないようにして種採り準備しておくといいと思います。花柄種を取った後の残骸根土にも秋にこぼれ種発芽してくるはずなので、今年の苗ポットもとっておいた方が良いです。お家で楽しむ分だけなら、こぼれ種発芽苗だけでもたくさん増えて、新しい用土で鉢上げしておけば、けっこう盛りの良い株に成長してくれます♪
今年は、5・6月が高温多湿でもなく生育が容易な感じでした。お互いまた来年いっぱい楽しめますように~\(^o^)/♪。

毎度♪コメントいただきイェイありがとうございます♪

セダム・小型