プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

コノフィツムに底面給水したかと思ったら、急に35℃超えの猛暑日、熱帯夜が連発して・・・

コノフィツム真夏底面給水から4日経過(2017.08.26)

→底面給水した古皮にくるまれていた時の様子(2017.08.22)

ほぼ、緑色の新葉に、お手伝いしなくても、勝手に脱皮しています。

コノフィツム真夏の底面給水から4日経過~古皮が脱げて剝けています♪2017.08.26 コノフィツム真夏の底面給水から4日経過~古皮が脱げて剝けています♪2017.08.26 コノフィツム真夏の底面給水から4日経過~古皮が脱げて剝けています♪2017.08.26 コノフィツム真夏の底面給水から4日経過~古皮が脱げて剝けています♪2017.08.26   

底面給水した日、4日前はまだ茶色古皮に多くが覆われていました。底面給水で中の新葉球体が膨らみ、自然脱皮が進んでいます♪

ただ・・・底面給水した8月22日夜までは暑くなかったのに、以降なっ、なんとー!なんと!35℃超えの酷暑日と熱帯夜が今朝で5日連続して、秋どころではない猛真夏になっているます(-o-)。

一応26日夕方の様子なので、溶けたり焼けこげたりしている風でもありませんが、昨日、\(◎o◎)/!今年一番、酷暑最高気温を更新してしまいました。過去には戻れないし、今後の熱影響が出るのかどうか、ありのまま観察します。

う~ん、ダイジョビ~ダイジョビ~♪ちゃんと2倍に~増えてる!増えてる~\(^o^)/♪

もっと水やりしなきゃ~ッ膨らまな~い~


◆今朝の最低気温26℃、曇り。
◆昨日の最高気温!🔥36.9℃🔥

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: コノフィツム真夏底面給水古皮勝手に脱皮猛暑日熱帯夜

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示