♪チレコド~ン♪が目覚めてる~♪これもまた真実~\(^o^)/♪
■チレコドン・奇峰錦 (キホウニシキ)(Tylecodon wallichii)→詳しい関連サイト
■チレコドン・阿房宮(アボウキュウ)(Tylecodon paniculatus)→詳しい関連サイト
9月半ばを過ぎ、めっきり朝晩涼しく、秋めいてきました。突然の猛暑に葉焼こげた多肉などもアチコチ見回りながら、涼しい夕方にたっぷり水やりしていると、落葉していた枝幹から2品とも芽吹いています♪
涼しくなる秋から葉を茂らせ、これから来初夏まで成長します。T.奇峰錦の方は、ことしは8月が雨曇りが多く意外と涼しかったせいか、ついこの前まで葉が残っていたりしていました。、あまり良くない葉が残っていたので、わざわざむしりとって短い期間葉無しでいました。むしりとった後、気づけばすぐに新葉が出ています♪。大切に育てたい暑い夏だけ休眠型の冬型塊茎多肉です。
★今朝の最低気温20.9、曇りパラリ雨 ★昨日の最高気温30.3℃
■チレコドン・阿房宮(アボウキュウ)(Tylecodon paniculatus)→詳しい関連サイト
9月半ばを過ぎ、めっきり朝晩涼しく、秋めいてきました。突然の猛暑に葉焼こげた多肉などもアチコチ見回りながら、涼しい夕方にたっぷり水やりしていると、落葉していた枝幹から2品とも芽吹いています♪
涼しくなる秋から葉を茂らせ、これから来初夏まで成長します。T.奇峰錦の方は、ことしは8月が雨曇りが多く意外と涼しかったせいか、ついこの前まで葉が残っていたりしていました。、あまり良くない葉が残っていたので、わざわざむしりとって短い期間葉無しでいました。むしりとった後、気づけばすぐに新葉が出ています♪。大切に育てたい暑い夏だけ休眠型の冬型塊茎多肉です。
★今朝の最低気温20.9、曇りパラリ雨 ★昨日の最高気温30.3℃
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用