また雨続き(-o-)・・・何とか片付いた台風21号暴風被害・・・
■季節外れの暴風台風21号一過、大きなビニールハウスの補修
もうそれなりに歪んでいるのですが、なんとか使えそうなので、この際、もう使えないほど傾くまで使うことにしました。
側面を、防虫ネットにしていたので、一応風は抜け、フレームごと飛ばずに済んだ事が幸いです。中の花台アイアンラックをハウスフレームに括り付けたり、植物入り黒バッドも花台アイアンラックから滑り落ちないように括り付けていたのですが、括り付けた園芸グリーンタイ(スチール紐)が切れてしまったようで、2バットだけひっくり返っていました。
その他、絶対痛めたくない実生苗他は、室内に避難させて大正解!、タニサボ被害は最低限でなんとかおさまっていました。
ただ、大きいビニールハウスの正面扉が蹴ったり叩いたり、ねじったりしても閉まらないの~\(-o-)
入口がビミョ~に菱型・台形みたく歪んでね、かなりズレたまま無理やり閉じることになりそうです(-o-)。まっこのくらいで済んで良かったかなと片づけて思います。
だけど~、また今週末22号が来るなんて~?やめて~よして~ぇ~ッ。いい加減にして~。
★今朝の最低気温13.0℃、寒すぎッ、また雨 ★昨日の最高気温19.3℃
もうそれなりに歪んでいるのですが、なんとか使えそうなので、この際、もう使えないほど傾くまで使うことにしました。
側面を、防虫ネットにしていたので、一応風は抜け、フレームごと飛ばずに済んだ事が幸いです。中の花台アイアンラックをハウスフレームに括り付けたり、植物入り黒バッドも花台アイアンラックから滑り落ちないように括り付けていたのですが、括り付けた園芸グリーンタイ(スチール紐)が切れてしまったようで、2バットだけひっくり返っていました。
その他、絶対痛めたくない実生苗他は、室内に避難させて大正解!、タニサボ被害は最低限でなんとかおさまっていました。
ただ、大きいビニールハウスの正面扉が蹴ったり叩いたり、ねじったりしても閉まらないの~\(-o-)
入口がビミョ~に菱型・台形みたく歪んでね、かなりズレたまま無理やり閉じることになりそうです(-o-)。まっこのくらいで済んで良かったかなと片づけて思います。
だけど~、また今週末22号が来るなんて~?やめて~よして~ぇ~ッ。いい加減にして~。
★今朝の最低気温13.0℃、寒すぎッ、また雨 ★昨日の最高気温19.3℃