カランコエ・江戸紫に白い花を咲かせたいと思いませんか~\(^o^)/♪
■カランコエ・江戸紫(Kalanchoe marmorata)→花の検索画像
ずーっと雨さらしで、びしょ濡れです。今年は、地植えにはしていませんが、赤玉土主体の用土で結構育っています。江戸紫で検索すると、まるでイワタバコの花のような、白い長い筒花を咲かせるようで、無性に花を生で見たい!見た~~~い!と思うのです。
もう短日は始まっているので、雨の当たらないところで年末まで乾かせば花芽ができるでしょうか?それとも乾わかさなくても、短日だけで花芽ができるでしょうか?。花芽は、まだできないでしょうか?。だらだら、しぶとく観察します\(^o^)/♪
先週末に引き続き、今晩、台風22号が接近、強風になりそうです。21号よりは逸れてはいますが、避難しなくても大丈夫そうとは思いながらも、一応大事をとり実生苗他、また室内に取り込みました・・・。フ~ッ。備えあれば憂いなし~\(-o-)/。
11月が、雨少なく穏やかな晴れ日が多いことを願うばかりです・・・。
★今朝の最低気温14.1℃、雨 ★昨日の最高気温16.9℃
ずーっと雨さらしで、びしょ濡れです。今年は、地植えにはしていませんが、赤玉土主体の用土で結構育っています。江戸紫で検索すると、まるでイワタバコの花のような、白い長い筒花を咲かせるようで、無性に花を生で見たい!見た~~~い!と思うのです。
もう短日は始まっているので、雨の当たらないところで年末まで乾かせば花芽ができるでしょうか?それとも乾わかさなくても、短日だけで花芽ができるでしょうか?。花芽は、まだできないでしょうか?。だらだら、しぶとく観察します\(^o^)/♪
先週末に引き続き、今晩、台風22号が接近、強風になりそうです。21号よりは逸れてはいますが、避難しなくても大丈夫そうとは思いながらも、一応大事をとり実生苗他、また室内に取り込みました・・・。フ~ッ。備えあれば憂いなし~\(-o-)/。
11月が、雨少なく穏やかな晴れ日が多いことを願うばかりです・・・。
★今朝の最低気温14.1℃、雨 ★昨日の最高気温16.9℃