ディンテランタス・幻玉(ゲンギョク)齧られながら・・・美しく咲く~♬
■ディンテランタス・幻玉(ゲンギョク)(Dinteranthus wilmotinus)開花♪
今月初め、ふと見ると、蕾が上がり始めているのに、あらららら~(>_<)、何かに食われて桃尻バディーが・・・実割れた様ではなく、食われたように・・・コンナンえぐれていました。そのまま放置して、成長期なので水やりもしておっと!その前に、ナメキールを周辺にとりあえずバラまいて日々見つめていると、何もなかったかのようにキレイに2花とも咲きました。
去年の夏の終わりころ、ヤフオクで2球一緒にゲッチュ!それもうれしいエコプライスでした。♪
何度も思い返しますが、今年の夏越は意外と楽で、玉型メセンたちが、焼け死んだり、いきなり溶けたりが少なく済んでいた気がします。その他(葉物、玉型)メセン、アロイノプシス、チタノプシス、ギバエウム、アルギロデルマ、リトープスなども、用土が乾いていたら、夕方、水やりしてきました。ひどい猛暑でなかったから大丈夫だったのかも・・・と思わないでもない感じです。
この花も何日(3~4日)も咲き続けるので、何度もコショコショしますが、まだ咲いています。来年自家実生用にちゃんとタネができるかどうかも、見届けます\(^o^)/♪
楽しい~ッ\(^o^)/♪
★今朝の最低気温12.6℃ 朝曇り ★昨日の最高気温16.5℃
今月初め、ふと見ると、蕾が上がり始めているのに、あらららら~(>_<)、何かに食われて桃尻バディーが・・・実割れた様ではなく、食われたように・・・コンナンえぐれていました。そのまま放置して、成長期なので水やりもしておっと!その前に、ナメキールを周辺にとりあえずバラまいて日々見つめていると、何もなかったかのようにキレイに2花とも咲きました。
去年の夏の終わりころ、ヤフオクで2球一緒にゲッチュ!それもうれしいエコプライスでした。♪
何度も思い返しますが、今年の夏越は意外と楽で、玉型メセンたちが、焼け死んだり、いきなり溶けたりが少なく済んでいた気がします。その他(葉物、玉型)メセン、アロイノプシス、チタノプシス、ギバエウム、アルギロデルマ、リトープスなども、用土が乾いていたら、夕方、水やりしてきました。ひどい猛暑でなかったから大丈夫だったのかも・・・と思わないでもない感じです。
この花も何日(3~4日)も咲き続けるので、何度もコショコショしますが、まだ咲いています。来年自家実生用にちゃんとタネができるかどうかも、見届けます\(^o^)/♪
楽しい~ッ\(^o^)/♪
★今朝の最低気温12.6℃ 朝曇り ★昨日の最高気温16.5℃
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用