ビックリするほど、花期が長くてうれしい~♪ラビダリア・魔玉(マギョク)♪5日目もまだ開花中\(^o^)/♪
■ラビダリア・魔玉(マギョク)(Lapidaria margaretae)一種一属~開花中♪
左:咲き始め~2017.11.10.~14:50、右:2017.11.15.~14:36開花終盤。
ビックリするほど長い花期でもう延6日間も咲いています。右:後■ディンテランタス・幻玉も、そろそろ花終わりですが、咲き続けています。
同時2花開花しているので、自家採取種子が、できてくれれば♪、~嬉し~ッツ(^^)。
今年は、リトープス、コノフィツム、オフタルモフィルム、アルギロデルマ、チタノプシスなどなどたくさん採れる自家採取種であれこれ実生始めています。うまくできるかどうかわかりませんが、自家採取種子での実生練習は、なんとも、エコプライス♪なので気楽です。だからって、失敗していいということではありませんが、成株にできるまで親株を絶やさず育て、少しづつでも繁殖できるようになりたいです\(^o^)/♪
★今朝の最低気温10.8℃ 晴れ ★昨日の最低気温17.0℃
左:咲き始め~2017.11.10.~14:50、右:2017.11.15.~14:36開花終盤。
ビックリするほど長い花期でもう延6日間も咲いています。右:後■ディンテランタス・幻玉も、そろそろ花終わりですが、咲き続けています。
同時2花開花しているので、自家採取種子が、できてくれれば♪、~嬉し~ッツ(^^)。
今年は、リトープス、コノフィツム、オフタルモフィルム、アルギロデルマ、チタノプシスなどなどたくさん採れる自家採取種であれこれ実生始めています。うまくできるかどうかわかりませんが、自家採取種子での実生練習は、なんとも、エコプライス♪なので気楽です。だからって、失敗していいということではありませんが、成株にできるまで親株を絶やさず育て、少しづつでも繁殖できるようになりたいです\(^o^)/♪
★今朝の最低気温10.8℃ 晴れ ★昨日の最低気温17.0℃