今更ながら、呂千絵ちゃんがうまくできないのは、♪なんでなの~ぉ♬なんでなの~?
■クラッスラ・呂千絵(ろちえ) (Crassula cv."Morgan's Pink"、"Morgan's Beauty")
神刀×都星の交配種。→詳しい関連サイト
●神刀(しんとう)Crassula falcata*原産地:南アフリカ・ケープ州東南部~ナタール
●都星(みやこぼし)Crassula mesembryanthemopsis*原産地:南西アフリカ・大ナマクワランド
どうしてなのでしょう、キレイに大きく育ちません。暑さにもそれほど強くなく、寒さにもそれほど強くないのでしょうか。古い図鑑などの解説を読んで見ますと、株径20cmくらいになるようなことが記されていますが、きっと群生株幅のことでしょうか、そんなに大きく育てられたことがありません。この錆のような葉色は、赤ダニでしょうか?用土が悪いのかもしれません。植え替えてみなくては・・・。
寒さに弱いなら軒下に入れてみましょう。簡易ビニールハウスの花台下に板を渡してあるので、意外とこの場所は、ユーフォルビア、ハオルチアなどは、断水して冬越しできています。呂千絵ちゃんもこの軒下で冬越しできるか試してみます。
と思ったのですが、詳しい関連サイトを読むと、気温5~12℃で良く生育するような記載がありました。もしや真夏は風通しの良い涼しい木陰、真冬はマイナス気温にならない暖房を入れない涼しい場所が適しているのなら、室内の無暖房な日当たりで真冬を過ごしたら、キレイに大きく育ってくれるでしょうか。
来年の目標!呂千絵ちゃんを見違えるほどキレイに大きく育てたい!
とりあえず、植え替えます!
■屋内・外気温
屋外IN:4坪温室内 ★今朝の最低気温1.1℃、昨日の最高気温33.2℃(無暖房)
屋外OUT:軒の無い屋外 ★今朝の最低気温1.6℃、昨日の最高気温12.2℃
屋内:寒さに弱い多肉葉植物を取り込んだ室内部屋(随時暖房)
★今朝の最低気温9.0℃、昨日の最高気温25.2℃
*今朝の天気穏やかに晴れ、月曜日の午後からすさまじい暴風(>_<)
神刀×都星の交配種。→詳しい関連サイト
●神刀(しんとう)Crassula falcata*原産地:南アフリカ・ケープ州東南部~ナタール
●都星(みやこぼし)Crassula mesembryanthemopsis*原産地:南西アフリカ・大ナマクワランド
どうしてなのでしょう、キレイに大きく育ちません。暑さにもそれほど強くなく、寒さにもそれほど強くないのでしょうか。古い図鑑などの解説を読んで見ますと、株径20cmくらいになるようなことが記されていますが、きっと群生株幅のことでしょうか、そんなに大きく育てられたことがありません。この錆のような葉色は、赤ダニでしょうか?用土が悪いのかもしれません。植え替えてみなくては・・・。


寒さに弱いなら軒下に入れてみましょう。簡易ビニールハウスの花台下に板を渡してあるので、意外とこの場所は、ユーフォルビア、ハオルチアなどは、断水して冬越しできています。呂千絵ちゃんもこの軒下で冬越しできるか試してみます。


と思ったのですが、詳しい関連サイトを読むと、気温5~12℃で良く生育するような記載がありました。もしや真夏は風通しの良い涼しい木陰、真冬はマイナス気温にならない暖房を入れない涼しい場所が適しているのなら、室内の無暖房な日当たりで真冬を過ごしたら、キレイに大きく育ってくれるでしょうか。
来年の目標!呂千絵ちゃんを見違えるほどキレイに大きく育てたい!
とりあえず、植え替えます!
■屋内・外気温
屋外IN:4坪温室内 ★今朝の最低気温1.1℃、昨日の最高気温33.2℃(無暖房)
屋外OUT:軒の無い屋外 ★今朝の最低気温1.6℃、昨日の最高気温12.2℃
屋内:寒さに弱い多肉葉植物を取り込んだ室内部屋(随時暖房)
★今朝の最低気温9.0℃、昨日の最高気温25.2℃
*今朝の天気