3種類の花♪コノフィツム・フィシフォルメ2015年入手株の植え替え♪

コノフィツム・フィシフォルメ~観察していると、11月初めから3種類の花が咲いていました。

①淡ピンク花蕊黄色、②ブルー線枠白花、右縦列~③淡ピンク花蕊白~2017.11.25開花時

コノフィツム・フィシフォルメ~ピンク花&白花~2017.11.05

コノフィツム・フィシフォルメ*白花は開花が早く2017.11.05。*ピンク花蕊黄色より先に開花していました。一番早く咲いたのは*淡ピンク花蕊白でした。

コノフィツム・フィシフォルメ(白花)~2017.11.05コノフィツム・フィシフォルメ(白花)、ピンク花(底白)~2017.11.05

↓鉢いっぱいなので抜いてみると、それほど根張りはありませんでした。なかなか乾かないので気にかけていたのですが、中から小さなゴキブリが出てきたり、もしや根を食べていたのかも知れません。それでも元気によく水を吸ってぱちぱちに膨らんでいます。来年休眠明けは大粒の中から2倍出てくる準備です。


コノフィツム・フィシフォルメ~白花、ピンク(底黄色)~2017.12.19コノフィツム・フィシフォルメ~白花、ピンク(底黄色)~2017.12.19

↓左側が*白花8頭だけ。↓右*淡ピンク花蕊黄色花→株分け
*白花苗の方が大型で黄緑色な感じです。*淡ピンク花蕊黄色はやや渋い黄緑色で比べれば*白花苗より小ぶりな感じです。

コノフィツム・フィシフォルメ~白花(左苗)、ピンク(底黄色)右苗~2017.12.19コノフィツム・フィシフォルメ~白花、ピンク(底黄色)株分け~2017.12.19

ブルー枠部分が*白花8頭しかないので、大事に増殖維持したいと思います。

コノフィツム・フィシフォルメ~白花、ピンク(底黄色)植え替え~2017.12.19


引き続き、根詰まりコノフィツム、その他、冬型葉物メセンも、鉢増し株分け挿し木、励みま~す♪


■屋内・外気温

屋外IN:4坪温室内  ★今朝の最低気温1.9℃、昨日の最高気温28.5℃(無暖房)
屋外OUT:軒の無い屋外 ★今朝の最低気温0.7℃、昨日の最高気温10.5℃
屋内:寒さに弱い多肉葉植物を取り込んだ室内部屋(随時暖房) 
            ★今朝の最低気温10.1℃、昨日の最高気温22.8℃

*今朝の天気 晴れ。





コメント 0

There are no comments yet.
コノフィツム