ハッとして!グッときて~クラッスラ・ダルマ緑塔が大変です!勝手に盛り上がっています!
■クラッスラ・ダルマ緑塔(Crassula pyramidalis)~原産:南アフリカ、ケープ州小カルー。
かな~り、見た目、地味ですが、かな~り、グッと、アッチコッチ~盛り上がちゃって、ひっそりとですが、花芽ができています♪。この盛り上がり具合は、派手に咲きそうな気配ですよ~♪。真夏は、コノフィツムなどと一緒な簡易ビニールハウスで風通し良く過ごし、気づくと枯れていないように見張っては、涼しい時間にサラッと水やりして夏越した感じです。昨年末、コノフィツムを植え替え時、一緒に一回り大きな根土に植え替えました。わかりにくいですが、9cmポット植えになっているので、結構育っています。
さあ、どんな風にアチコチから満開になり、その後、咲いた塔は、どうなるのでしょう?。脇から子がもっと吹いて群生するのでしょうか。花の跡はタネができるのでしょうか。しっかり観察して、花の跡をダメ元なんだから種まきしてみなくては~とか、もうそんなことまで考えていると、日暮れているのであります♪。
こんなことを発見して、見ているだけで楽しい安上がりな?私♬えへへ~♪
かな~り地味に、もの静かにひっそり積み重なる姿が・・・自分にはマネできない部分の様で憧れるのよね~・・・なんちゃって\(^o^)/♪
■屋外・内気温~
屋外IN:3坪温室内
*小簡易ビニールハウス内IN★今朝の最低気温5.1℃、昨日の最高気温22.0℃(無暖房)
屋外OUT:軒の無い屋外 ★今朝の最低気温4.3℃、昨日の最高気温.12.7℃
屋内:寒さに弱い多肉葉植物を取り込んだ室内部屋(随時暖房)
★今朝の最低気温12.0℃、昨日の最高気温22.2℃
★今日の天気、昨夜間から小雨、早朝小雨止み、晴れずに鈍曇り。
かな~り、見た目、地味ですが、かな~り、グッと、アッチコッチ~盛り上がちゃって、ひっそりとですが、花芽ができています♪。この盛り上がり具合は、派手に咲きそうな気配ですよ~♪。真夏は、コノフィツムなどと一緒な簡易ビニールハウスで風通し良く過ごし、気づくと枯れていないように見張っては、涼しい時間にサラッと水やりして夏越した感じです。昨年末、コノフィツムを植え替え時、一緒に一回り大きな根土に植え替えました。わかりにくいですが、9cmポット植えになっているので、結構育っています。
さあ、どんな風にアチコチから満開になり、その後、咲いた塔は、どうなるのでしょう?。脇から子がもっと吹いて群生するのでしょうか。花の跡はタネができるのでしょうか。しっかり観察して、花の跡をダメ元なんだから種まきしてみなくては~とか、もうそんなことまで考えていると、日暮れているのであります♪。
こんなことを発見して、見ているだけで楽しい安上がりな?私♬えへへ~♪
かな~り地味に、もの静かにひっそり積み重なる姿が・・・自分にはマネできない部分の様で憧れるのよね~・・・なんちゃって\(^o^)/♪
■屋外・内気温~
屋外IN:
*小簡易ビニールハウス内IN★今朝の最低気温5.1℃、昨日の最高気温22.0℃(無暖房)
屋外OUT:軒の無い屋外 ★今朝の最低気温4.3℃、昨日の最高気温.12.7℃
屋内:寒さに弱い多肉葉植物を取り込んだ室内部屋(随時暖房)
★今朝の最低気温12.0℃、昨日の最高気温22.2℃
★今日の天気、昨夜間から小雨、早朝小雨止み、晴れずに鈍曇り。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用