幻玉は生きていますが、・・・魔玉が枯れました・・・たぶん、凍ったせいじゃな~いんですよ(ToT)/~~~
■ラビダリア・魔玉(マギョク)(Lapidaria margaretae)一種一属~開花後、枯れてしまいました。
→昨年秋、開花の様子
昨年、11月半ばに開花した2品でした。その開花さ中から、魔玉の硬くキレイな桃白肌の様子が、おかしいと思っていました。まだ小さい株なのに花を咲かせてしまったから、体力無く枯れてしまったのでしょうか、水やりし過ぎていたでしょうか。栄養も足りていなかったでしょうか・・・。あ゛~あ(ToT)。本当に思ってることを言いますと、開花したら枯れるのでは?枯れやすくなるのかもと・・・思いたくなるほど、開花後に枯れてしまう経験が結構頻繁に思い当っています・・・違うのかしら・・・?。それから、種ができるので蒔いていたのですが、夏の終わりに早まきして、たった一日の猛暑ぶり返しに芽出し苗が全滅とかも・・・やらかしています・・・う゛~うっ・・・。花が咲いてタネが採れるからと安心していたら・・・結局この株の子房は萎びてタネができていなさそうなので、ダメでしょなんですよ。あ゛う゛~・・・。
■ディンテランタス・幻玉(ゲンギョク)(Dinteranthus wilmotinus)
大寒波の後も、何とか生きています。→昨年開花の様子
幻玉は、これこそ枯れ(溶け)やすいと思っていたのに、大寒波を経ても今のところ大丈夫に見えます。ですが、開花交配して種を作ってしまっているので、体力が持たないような気もします。実割れの様な、かじられ跡があるような球体内に新葉が出てきています。これは動いている証拠なのでしょうから、生きている~。2株ともタネができていそうなので、今年の晩秋に種蒔きできたらと自分勝手に思っているだけです。
なんでも、チャレンジするのは簡単~、成株にして再び種を採れるサイクルに迷いなく間違いなくできるようになるには、諦めないでひたすら、どうにか育てられるような環境を見つけだすしかない・・・
話しが反れますが、たまに思い描く、宝くじが当たったなら・・・宝くじは買ってもほぼ当たりませんが、買わなければ当たるわけはないのであります?・・・よくわかりませんが、\(-o-)/かのようで~す。
まっいいか~えいえいおーっ!
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温0.7℃、最高気温13.6℃
*OUT:最低気温0.4℃、最高気温6.2℃(日当っていたもよう)
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温0.8℃、最高気温12.6℃
*OUT:最低気温0.4℃、最高気温 5.8℃(直射日光が当たらないようにしました)
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温 8.5℃ *最高気温18.8℃
★今日の天気、雪にはならず、雨~小雨。
→昨年秋、開花の様子
昨年、11月半ばに開花した2品でした。その開花さ中から、魔玉の硬くキレイな桃白肌の様子が、おかしいと思っていました。まだ小さい株なのに花を咲かせてしまったから、体力無く枯れてしまったのでしょうか、水やりし過ぎていたでしょうか。栄養も足りていなかったでしょうか・・・。あ゛~あ(ToT)。本当に思ってることを言いますと、開花したら枯れるのでは?枯れやすくなるのかもと・・・思いたくなるほど、開花後に枯れてしまう経験が結構頻繁に思い当っています・・・違うのかしら・・・?。それから、種ができるので蒔いていたのですが、夏の終わりに早まきして、たった一日の猛暑ぶり返しに芽出し苗が全滅とかも・・・やらかしています・・・う゛~うっ・・・。花が咲いてタネが採れるからと安心していたら・・・結局この株の子房は萎びてタネができていなさそうなので、ダメでしょなんですよ。あ゛う゛~・・・。
■ディンテランタス・幻玉(ゲンギョク)(Dinteranthus wilmotinus)
大寒波の後も、何とか生きています。→昨年開花の様子
幻玉は、これこそ枯れ(溶け)やすいと思っていたのに、大寒波を経ても今のところ大丈夫に見えます。ですが、開花交配して種を作ってしまっているので、体力が持たないような気もします。実割れの様な、かじられ跡があるような球体内に新葉が出てきています。これは動いている証拠なのでしょうから、生きている~。2株ともタネができていそうなので、今年の晩秋に種蒔きできたらと自分勝手に思っているだけです。
なんでも、チャレンジするのは簡単~、成株にして再び種を採れるサイクルに迷いなく間違いなくできるようになるには、諦めないでひたすら、どうにか育てられるような環境を見つけだすしかない・・・
話しが反れますが、たまに思い描く、宝くじが当たったなら・・・宝くじは買ってもほぼ当たりませんが、買わなければ当たるわけはないのであります?・・・よくわかりませんが、\(-o-)/かのようで~す。
まっいいか~えいえいおーっ!
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温0.7℃、最高気温13.6℃
*OUT:最低気温0.4℃、最高気温6.2℃(日当っていたもよう)
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温0.8℃、最高気温12.6℃
*OUT:最低気温0.4℃、最高気温 5.8℃(直射日光が当たらないようにしました)
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温 8.5℃ *最高気温18.8℃
★今日の天気、雪にはならず、雨~小雨。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用