小さなサボテン♪マミラリア(旧ドリコテレ)・銀鯱~ただいまなんとなく凹み中~\(-o-)/♪&ちょっと背高く~簡易ビニールハウス
◆マミラリア(旧ドリコテレ)・銀鯱(ギンシャチ)・甘美丸・羽衣の舞
(Mammillaria(syn=Dolichothele) surculosa)
↓左:2018.02.03、右:昨年開花株♪2017.05.10。ちょっと大きな鉢に植え替えすぎてしまったかと心配しましたが、左株はかなり水切れ平たく凹みそうなくらい縮んでいるのに、右株(昨年開花時)よりも確かに一回り大きく育っています♪。このところ氷点下日が多いので、水やりできませんが、もう少し暖かくマイナス気温が抜けて水やりできれば、もっと背も高く小さな球体が膨らみ小山のようになってくれると思います。そして球体よりも大きな見映える美山吹色の花をたくさん咲かせる盛春が楽しみです♪
↓●低い簡易ビニールハウスを高く作り直しました♪
なぜかというと、今年初めに強風で変形してしまった3坪温室を解体して、屋外作業場がなく、肉労がほぼできずにいます(-o-)。なので、私の身長ほどの高さ(150cm)にして、この中で座ってしばらく肉労できたなら~と、作り直してみました♪。
暫く土いじり作業をしていないので、体がなまっちゃっている感じです。早くニクロウしたい~♪
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温0.3℃、最高気温23.1℃
*OUT:最低気温1.2℃、最高気温 7.3℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温1.3℃、最高気温25.6℃
*OUT:最低気温1.5℃、最高気温 6.6℃(直射日光が当たらないようにしました)
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温 8.9℃ *最高気温20.1℃
★今日の天気 やや風、清々しい青空♪。
(Mammillaria(syn=Dolichothele) surculosa)
↓左:2018.02.03、右:昨年開花株♪2017.05.10。ちょっと大きな鉢に植え替えすぎてしまったかと心配しましたが、左株はかなり水切れ平たく凹みそうなくらい縮んでいるのに、右株(昨年開花時)よりも確かに一回り大きく育っています♪。このところ氷点下日が多いので、水やりできませんが、もう少し暖かくマイナス気温が抜けて水やりできれば、もっと背も高く小さな球体が膨らみ小山のようになってくれると思います。そして球体よりも大きな見映える美山吹色の花をたくさん咲かせる盛春が楽しみです♪
↓●低い簡易ビニールハウスを高く作り直しました♪
なぜかというと、今年初めに強風で変形してしまった3坪温室を解体して、屋外作業場がなく、肉労がほぼできずにいます(-o-)。なので、私の身長ほどの高さ(150cm)にして、この中で座ってしばらく肉労できたなら~と、作り直してみました♪。
暫く土いじり作業をしていないので、体がなまっちゃっている感じです。早くニクロウしたい~♪
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温0.3℃、最高気温23.1℃
*OUT:最低気温1.2℃、最高気温 7.3℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温1.3℃、最高気温25.6℃
*OUT:最低気温1.5℃、最高気温 6.6℃(直射日光が当たらないようにしました)
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温 8.9℃ *最高気温20.1℃
★今日の天気 やや風、清々しい青空♪。