キリン団扇に接ぎ木した白鶏冠の接ぎ面が・・・ヤバイ!ヤバ~イ!大寒波の屋外無加温ビニールハウス内

キリン団扇に接ぎ木した*白鶏冠接ぎ木した記事
(Puna clavarioides (= Austrocylindropuntia clavarioides)) 原産地 アルゼンチン。

大寒波屋外無加温ビニールハウス内で、なんとか行けたかのように見えた台木のキリン団扇ですが、これだけ氷点下が続くと今更、痛んでも仕方ないかと思います。そんななか、どうして同じ場所で左が大丈夫そうで右がダメなのでしょうか?背が高い分ダメだったのでしょうか・・・葉痛みだけで済んでいそうな気もしますが、今朝もしぶと~い氷点下です(ToT)/~~~。

キリン団扇に接ぎ木した白鶏冠、大寒波の屋外無加温ビニールハウス内のその後2018.02.12  キリン団扇に接ぎ木した白鶏冠、大寒波の屋外無加温ビニールハウス内のその後2018.02.12  


そして、しゃがんで接ぎ面を凝視してみると・・・↓!!!赤くされ?凍結腐れ?。接ぎ木パワーの半年で急速に育った接ぎ穂なせいか、接ぎ面が赤く変色しているのです。う~んもしや、強風が吹き抜けて接ぎ面が支えきれずグラグラ動き傷んでしまったようにも見えたいです。とりあえず、キレイな上部までは、まだ大丈夫なようですが、どうやって救出?するべきでしょうか。変な色になっていない部分まで思い切ってスライスして、室内暖房部屋で乾いた用土に転がして置いたら根が出るでしょうか?このままではだめじゃないのよ~っと思うので、兎に角何とかしなくては・・・

あ゛~あ・・・エイエイオーッ!

キリン団扇に接ぎ木した白鶏冠の接ぎ面が、大寒波の屋外無加温ビニールハウス内のその後2018.02.12


■屋外・内気温 またもや!ヒィエ~ッ!な最低気温
 
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
    *IN :最低気温-1.0℃、最高気温36.1℃ (ビニール閉じたまま・・・)
    *OUT:最低気温-0.7℃、最高気温 13.8

B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
    *IN :最低気温-1.4℃、最高気温14.5℃  
    *OUT:最低気温 0.2℃、最高気温 5.1℃ 


C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
    *最低気温 7.3℃ *最高気温20.8


★今日の天気★ 引き続き、干からびそうな強風続きの晴れ。
もう呆れるほどの強風が吹き荒れ、せっかく張り直したビニールがまたもや破れ箇所、続出です。自然の驚異には、成すすべがないのであります。い゛~かげんにして~ん\(-o-)/♪。


 

コメント 0

There are no comments yet.
接ぎ木