キリン団扇接ぎ木苗の■アリオカルプス・三角牡丹×岩牡丹(Ariocarpus retusus)交雑種?~その後
■アリオカルプス・三角牡丹×岩牡丹(Ariocarpus retusus)交雑種?美白花♪→前回記事
キリン団扇接ぎ木苗です。今年の1・2月は、激寒でマイナス6℃になってしまった屋外簡易ビニールハウス内でした。12月末頃水やりしたきりで断水して冬越しました。2月14日辺りから暖かいので水やり始め、なんともなく大丈夫です\(^o^)/。
3月1日、暴風日の午前中、気温も高く直ぐ乾くと思い、多肉・サボテンにもたっぷり水やりしました。すると、水切れて痩せていた葉が動き膨らみ、緑も生き生き取り戻しています。中央、手前左のまだ小さいモンスト風な苗はなかなか大きく育ちません。どんな花を咲かせるのでしょう。気が早いですが、晩秋開花を楽しみにお世話続けます♪。
壊れた簡易ビニールハウスは、黙々と取り壊し、作り直しました。早いでしょ~\(^o^)/♪。もう凍らない気温なので、とりあえず、暴風の抵抗少なく低くしてフレームだけ直しました。もう、いいの~いいの~どうせまた壊れるのだから~\(-o-)/♪
室内観葉植物の水やりもしなくっちゃ~♪。暖かいとヤル気でるでる~♪
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温7.1℃、最高気温32.0℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
*OUT:最低気温12.6℃、最高気温23.9℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温4.0℃、最高気温46.3℃
*OUT:最低気温5.3℃、最高気温14.1℃
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温11.8℃ *最高気温26.1℃
★今朝の天気★ 風無し、穏やかに晴れ。午前8時の屋外気温が、ナント!10℃を超えている暖かい朝♪
キリン団扇接ぎ木苗です。今年の1・2月は、激寒でマイナス6℃になってしまった屋外簡易ビニールハウス内でした。12月末頃水やりしたきりで断水して冬越しました。2月14日辺りから暖かいので水やり始め、なんともなく大丈夫です\(^o^)/。
3月1日、暴風日の午前中、気温も高く直ぐ乾くと思い、多肉・サボテンにもたっぷり水やりしました。すると、水切れて痩せていた葉が動き膨らみ、緑も生き生き取り戻しています。中央、手前左のまだ小さいモンスト風な苗はなかなか大きく育ちません。どんな花を咲かせるのでしょう。気が早いですが、晩秋開花を楽しみにお世話続けます♪。
壊れた簡易ビニールハウスは、黙々と取り壊し、作り直しました。早いでしょ~\(^o^)/♪。もう凍らない気温なので、とりあえず、暴風の抵抗少なく低くしてフレームだけ直しました。もう、いいの~いいの~どうせまた壊れるのだから~\(-o-)/♪
室内観葉植物の水やりもしなくっちゃ~♪。暖かいとヤル気でるでる~♪
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温7.1℃、最高気温32.0℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
*OUT:最低気温12.6℃、最高気温23.9℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温4.0℃、最高気温46.3℃
*OUT:最低気温5.3℃、最高気温14.1℃
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温11.8℃ *最高気温26.1℃
★今朝の天気★ 風無し、穏やかに晴れ。午前8時の屋外気温が、ナント!10℃を超えている暖かい朝♪
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用