産毛の生えるモシャモシャ■エケベリア・青い渚&ルンデリー葉挿し苗のその後♪
■エケベリア・青い渚(Echeveria setosa'Aoinagisa')~(左)やや大きめ
■エケベリア・ルンデリー(Echeveria setosa v. deminuta Echeveria 'Rundelli')~(右)色濃い小型
→2016.07.19記事
屋外簡易ビニールハウス内で、周年育てています。今年、1~2月は氷点下日が続いたので断水していました。全く凍結被害無くどちらとも色濃いブルーが良い感じです\(^o^)/♪。昨年の葉挿し木苗も順調に形ができ、ルンデリーの方が育ち良く密になっています。過ごしやすい今時期から真夏前まで、風通し良く日光に当て良く乾いたら水やりして、猛暑期は庭木で自然に遮光される木陰下のハウスで周年涼しく調子よく育っています。
★今朝の天気★ 昨日夕方から続くシトシト雨。やや風ヒュ~
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温12.5℃、最高気温22.8℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
*OUT:最低気温12.0℃、最高気温17.6℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温11.5℃、最高気温21.1℃
*OUT:最低気温10.9℃、最高気温16.4℃
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温14.4℃ *最高気温20.1℃
■エケベリア・ルンデリー(Echeveria setosa v. deminuta Echeveria 'Rundelli')~(右)色濃い小型
→2016.07.19記事
屋外簡易ビニールハウス内で、周年育てています。今年、1~2月は氷点下日が続いたので断水していました。全く凍結被害無くどちらとも色濃いブルーが良い感じです\(^o^)/♪。昨年の葉挿し木苗も順調に形ができ、ルンデリーの方が育ち良く密になっています。過ごしやすい今時期から真夏前まで、風通し良く日光に当て良く乾いたら水やりして、猛暑期は庭木で自然に遮光される木陰下のハウスで周年涼しく調子よく育っています。
★今朝の天気★ 昨日夕方から続くシトシト雨。やや風ヒュ~
■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温12.5℃、最高気温22.8℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
*OUT:最低気温12.0℃、最高気温17.6℃
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
*IN :最低気温11.5℃、最高気温21.1℃
*OUT:最低気温10.9℃、最高気温16.4℃
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
*最低気温14.4℃ *最高気温20.1℃
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用