プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

エキノケレウス・美花角&桃太郎♪いっぱい咲いてくれそうです\(^o^)/♪

エキノケレウス美花角(刺がある)&桃太郎(刺がない)♪

このところ急に気温が上がり、汗ばむほどです。断水して萎びていたサボテンに安心して水やりたっぷり始じめると、縮んだ球体が急に太りはじめ、同時に目立たたなかった花芽がポコポコ上り、日に日に大きく成る蕾を確かに確認しながら、花芽来た~きた~♪と、うきうきしています\(^o^)/。

エキノケレウス・美花角&桃太郎♪花芽キタ!2018.03.28

今年の氷点下連日続きの激寒冬も、無加温屋外簡易ビニールハウス内で断水して冬越しできました。断水と低温で花芽がでできやすくなるようで、萎びるくらい水切れて休眠冬越しすると、春動き始めの花上りがとても良い感じです。
左:美花角  右:桃太郎

エキノケレウス・美花角~花芽来てます♪2018.03.18エキノケレウス・桃太郎~花芽来てます♪2018.03.18

ここ2年程、肥料当たりしてかわいそうな姿になっていましたが、どうにか回復してきました(美花角)♪。この鉢いっぱいはみ出すほど群生して、柱体が隠れるほど群開花してくれるのが楽しみです\(^o^)/♪

★今朝の天気★  かなり暑くなりそうな春晴れ♪ 


■屋外・内気温
A地点:中庭地面が土、庭木と家建物に囲まれている、簡易ビニールハウス内外
    *IN :最低気温11.7℃、最高気温39.2℃ (寒い日は閉じます。晴れた日は開けています)
    *OUT:最低気温11.5℃、最高気温30.0
B地点:駐車場地面はコンクリート、遮る建物庭木無し、簡易ビニールハウス内外
    *IN :最低気温11.5℃、最高気温37.1
    *OUT:最低気温11.6℃、最高気温28.4℃ 
C地点:室内陽射しある暖房部屋(寒さに弱い観葉植物を取り込んでいる)
    *最低気温16.5℃ *最高気温25.3




テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エキノケレウス美花角桃太郎

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示