激寒サバイバルをどうにか生き延びて(^^)可愛く咲いてる~カランコエあれこれ\(^o^)/♪

↓■カランコエ白銀の舞~まだ蕾(左)
↓■細葉カランコエ・ピンク、オレンジ花(右)

この2品は、軒下でない屋外簡易ビニールハウスで、断水状態カリカリになりながら、今年の例年にない氷点下続き激寒期を、なんとか冬越しました。本当は、ダメになるとばかり思っていたのですが、ビックリ~!大丈夫でした。右、セダム・玉つづりもたぶんダメになると思っていたのに、葉痛みなく大丈夫でした。

カランコエ・白銀の舞~蕾上り♪2018.04.02 細葉カランコエ・ピンク、オレンジ花~開花中♪

↓■カランコエ・ポエール(斑入り葉)少し葉痛み、まだまだ開花中♪(軒下でないハウス)左
↓■細葉カランコエ(白花)まだまだ開花中♪(軒下ハウス)右

カランコエ・ポエール(美斑入り葉・赤花)まだまだ開花中♪2018.04.05 細葉カランコエ・白花(後半ややピンク)まだまだ開花中♪2018.04.05


↓2品は、家建物の軒下の簡易ビニールハウスで同じく2カ月以上断水して冬越ししました。ウエンディーがダメになると思っていたのに、こちらも同じく3ヶ月近く断水、夜間、日の当たらない短日になる場所にあったからでしょうか、このところ暖かいので水やり始めるとあらまあ~♪花芽ができています♪。月兎耳錦も弱いと思っていましたが、軒下断水のおかげで元気です。このところ毎年、目立たない花が咲きます。

↓■カランコエ・ウエンディ(左)
↓■カランコエ・月兎耳錦(右)

カランコエ・ウエンディー、花芽上がり♪2018.04.04 カランコエ・月兎耳錦(Kalanchoe tomentosa variegata.)花芽♪2018.04.05


ふりかえりますと、今年は、未だかつてない氷点下日続きの1・2月でした。あまりにも氷点下日が多すぎて、水やりできずにいたお陰様で、しっかり水切れていたからこそ耐寒性が増し、どうにか助かったということを、今更ながら多肉を痛めない秘訣!~断水の大切さを、しみじ~~~み痛感しているところです。

来年もしっかり~!断水しよしよ~\(^o^)/♪


★今朝の天気♪  久々のどんより霧春雨。





コメント 0

There are no comments yet.
カランコエ