水やりして、やや焦る~ッ!コノフィツムの近況・・・①まだ休眠前、②休眠中、③休眠もうしそうな兆し、④気づけはもう休眠入っている!赤くなってる清姫…黄色くなり始めな浅間の虹・・・
ここ2日ばかり暑いです。簡易ビニールハウス内・外温度を、3か所、日々測り続けていますが、開放していてもメセンハウス内が40℃くらいになっていて、焦ります。サボテンハウスは、少しだけ空けて温度を上げようとしているので、40℃でもまだ大丈夫と思いますが、メセンハウスは、サイドを全開放して通風を測っているのに、昨日の最高記録温度は38℃(-o-)でした。
温度計を設置して、実際の中の温度を確認してみますと、こんなにも現実の温度が、真冬は低くビックリ驚き、このところまだ4月後半なのに、開放しても、40℃上近く上がっているメセンハウス内の現実にも驚くばかりです。
コノフィツム近況~①まだ休眠前、②休眠中、③休眠もうしそうな兆し、④気づけはもう休眠
■コノフィツム清姫~④気づけはもう休眠入っている!
氷点下に当たった頃から、赤くなってそのままです。休眠するから赤くなっているわけではないと思うのですが、赤いまま白っぽく薄皮気味に、よく見ればもう休眠に入っているのに、水やりしてしまいました。(-o-)大丈夫大丈夫まだなんとかなる|~まだ乾く~。
■コノフィツム・浅間の虹など~中央:やや黄色く変化中~③休眠しそうな兆し
■コノフィツム・大型ビロバム~他:時間の問題でしょうが、まだ緑がキレイな休眠ちょっと前
■コノフィツム・エクティプム~②休眠中
一番早く薄皮に変化して、もう完全休眠皮、ですが、サラ~リ水やりしました。前:コノフィツム・清姫~赤くなりながら休眠一歩手前むっちっと緑赤。
■コノフィツム・少将(大きな鋏型)、聖園(細長いハート型)・雛鳩(ハート型)~①まだ休眠前
緑な姿で、休眠一歩手前ですが、中から分頭姿が突き出て見えちゃっています。
またもや強風に根土が乾いているので、ポットを持ち上げるとスカスカ軽く・・・う~ん、悩んだ末に調子づき、昨日の夕方たっぷり水やりしてしまいました(-o-)。予想はまだ大丈夫ですが、見るところ、休眠直前なことは、どのコノフィツムも同じ雰囲気です。思えば3・4月は、普通の多肉よりもかなり多く水やりしてきたコノフィツム、リトープス他葉物メセンたちで、やり過ぎていたかもしれません。休眠直前ですが、今週また涼しく落ち着いてくれたら、もうひと踏ん張り、体力をつけて大きく膨らんだまま、暑い休眠期をサラリ~と乗り越えたいです。
★今日の天気♪ 晴れ~
温度計を設置して、実際の中の温度を確認してみますと、こんなにも現実の温度が、真冬は低くビックリ驚き、このところまだ4月後半なのに、開放しても、40℃上近く上がっているメセンハウス内の現実にも驚くばかりです。
コノフィツム近況~①まだ休眠前、②休眠中、③休眠もうしそうな兆し、④気づけはもう休眠
■コノフィツム清姫~④気づけはもう休眠入っている!
氷点下に当たった頃から、赤くなってそのままです。休眠するから赤くなっているわけではないと思うのですが、赤いまま白っぽく薄皮気味に、よく見ればもう休眠に入っているのに、水やりしてしまいました。(-o-)大丈夫大丈夫まだなんとかなる|~まだ乾く~。
■コノフィツム・浅間の虹など~中央:やや黄色く変化中~③休眠しそうな兆し
■コノフィツム・大型ビロバム~他:時間の問題でしょうが、まだ緑がキレイな休眠ちょっと前
■コノフィツム・エクティプム~②休眠中
一番早く薄皮に変化して、もう完全休眠皮、ですが、サラ~リ水やりしました。前:コノフィツム・清姫~赤くなりながら休眠一歩手前むっちっと緑赤。
■コノフィツム・少将(大きな鋏型)、聖園(細長いハート型)・雛鳩(ハート型)~①まだ休眠前
緑な姿で、休眠一歩手前ですが、中から分頭姿が突き出て見えちゃっています。
またもや強風に根土が乾いているので、ポットを持ち上げるとスカスカ軽く・・・う~ん、悩んだ末に調子づき、昨日の夕方たっぷり水やりしてしまいました(-o-)。予想はまだ大丈夫ですが、見るところ、休眠直前なことは、どのコノフィツムも同じ雰囲気です。思えば3・4月は、普通の多肉よりもかなり多く水やりしてきたコノフィツム、リトープス他葉物メセンたちで、やり過ぎていたかもしれません。休眠直前ですが、今週また涼しく落ち着いてくれたら、もうひと踏ん張り、体力をつけて大きく膨らんだまま、暑い休眠期をサラリ~と乗り越えたいです。
★今日の天気♪ 晴れ~
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用