プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

サボテン実生苗の今!キレイじゃないのは、私のせいよ~(-o-)・・・

早いもので、丸1年経過、2017年5月蒔き、サボテン実生苗の現状は、うまくできませ~ん。ボディーが赤くなっていたり傷ができていたり、根が傷んでいるからこんな感じになるのでしょうか。このまま肌が汚いままかと思うと、可愛そうになります。どうにか、サバイバルを生き残った苗たちが、成株になるまで付き添い?できる(ほぼ放置)お世話したい覚悟はちゃんと!あります!実は、コッソリ~神頼みチュ~生きて~ッお願いですよ~ッ!大げさだ~ッ!

アストロフィツム・亀甲碧瑠璃鸞鳳玉錦♀×ランポウ玉(自家採取タネ)2017.05.07実生~(左)
レウクテンベルギア・晃山2017.07.25実生~(右)

■アストロフィツム・亀甲碧瑠璃鸞鳳玉錦♀×ランポウ玉2017.05.07実生~2018.05.17レウクテベルギア・晃山2017.07.25実生~2018.05.17


アストロフィツムカプトメデューサエ2017.05.07実生(左)
アロハドア・ナナ(Arrojadoa nana)2017.05.09実生(右の左)
アロハドア・ヘイメニー(Arrojadoa heimenii)2017.09.15実生(右の右)

アストロフィツム・カプトメデューサエ2017.05.07実生~2018.05.17アロハドア・ナナ(Arrojadoa nana)2017.05.09実生、アロハドア・ヘイメニー(Arrojadoa heimenii)2017.09.15実生~2018.05.17

↓2017年春~秋、あれこれサボテン実生をしているのですが、これで良いのやら?どうなのやら?。ただ見るところ、室内冬越後、屋外に出して一定期間遮光して葉焼けの被害はどうにか無いのですが、苗が赤く焼けている現状は、直射日光が強すぎで成長しにくいのかしらと思います。

2017年春~秋まきサボテン実生苗いろいろ~2018.05.18

これからまだまだ日差しが強くなるので、もう一度、遮光しなくては!と思います。
うまく育てられないのは自分のせいよ~(T_T)~生きてる~♪生きてる~から、まっいいか~


★今朝の天気♪ 過ごしやすい薄曇り。乾きすぎる、やや強風ビュ~ビュ~・・・
  

テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: アストロフィツムカプトメデューサエレウクテンベルギアアロハドア実生苗

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示