挿し木して2年経っても・・・観賞用斑入りミニパインアップル~(ToT)
◆観賞用斑入りミニパインアップル(2016.06.24挿し木)→当時の記事
生け花用の柄の長い斑入りミニパインアップルを挿し木して、かれこれ2年経ちます。斑入り葉が多いせいでしょうか、全然立派に育ってくれません(-o-)。どうにか冬越もできダメージは受けていないのですが、成長が緩慢で葉の長さは伸びましたが弱弱しいです。用土にも栄養が足りないのかもしれないです。
こういう葉緑素が少ない植物はどうしたら茂ってくれるのでしょう。窒素肥料を一度葉水してみようかと思います。観賞用斑入りミニパインアップルへの道は、遠い~遠い~何とか生きているから、まっいいか~♪
★今朝の天気♪ 穏やかに霞晴れ。
生け花用の柄の長い斑入りミニパインアップルを挿し木して、かれこれ2年経ちます。斑入り葉が多いせいでしょうか、全然立派に育ってくれません(-o-)。どうにか冬越もできダメージは受けていないのですが、成長が緩慢で葉の長さは伸びましたが弱弱しいです。用土にも栄養が足りないのかもしれないです。
こういう葉緑素が少ない植物はどうしたら茂ってくれるのでしょう。窒素肥料を一度葉水してみようかと思います。観賞用斑入りミニパインアップルへの道は、遠い~遠い~何とか生きているから、まっいいか~♪
★今朝の天気♪ 穏やかに霞晴れ。