プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

時間差咲きで楽しめるサボテン♪■桃太郎&花期がじわじわ長~い■かぐや姫♪

エキノケレウス・桃太郎4月半ば開花の様子
この株は、今年1・2月の大寒波時、よく陽の当たるサボテン簡易ビニールハウスではなく、紛れ込んであまり日当たり良くない建物軒下の簡易ビニールハウスの棚下で冬越していました。あまり日当たっていないので花芽ができないかもと期待せずいたのですが、暖かくなるにつれ日当たりと遜色なく時間差で蕾が上がってきました♪。日当たり良い簡易ビニールハウスの桃太郎は、早く花芽が上がり、もうとっくに咲き終わっています。たまたま紛れ込んだ温度の上がらないかなり日陰な軒下で、生育に差が出て時間差咲きの大輪赤花♪桃太郎がまた楽しめます\(^o^)/♪。来年は半分づつ置き場を変えて、月違いの時間差花をもっと楽しめたらと思います♪。↓ひと月遅れで、これから咲き始め~\(^o^)/♪。

 エキノケレウス・桃太郎~置き場によっては時間差咲き♪2018.05.25  

エピテランタ・かぐや姫( Epitelantha micromeris var.unguispina)花気が長い♪

4年前にこじらせてからなかなか回復せず、今までほとんど花を見ていませんでした。昨年ようやく真っ白に成長点が動き始め、やっと今年から花盛りです。春先から開花し始め、花が終わったかと思えばまた花芽ができ、もう何番花か分からない程、順繰り何度も開花しています♪。目立たず淡ピンクの可愛い小花で、飽きの来ない、古くから長~く語り継がれるおとぎ話のように親しめます♪。

■エピテランタ・かぐや姫( Epitelantha micromeris var.unguispina)花気が長い♪2018.05.25    

どちらのサボテンもかなりタイプが違い、個性もいろいろ~それぞれ、気分転換するように楽しんでいます♪


★今朝の天気♪   昨日の南風暴風は止み、梅雨間近な雲り。 


テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: エキノケレウス・桃太郎エピテランタ・かぐや姫花期が長いサボテン時間差で咲かせられる花

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示