こんなんじゃ~咲かないかも~(-o-)と思う・・・セレニセレウス・夜の女王系

セレニセレウス夜の女王系~茎節が一応、グングン伸びてきました。→昨年の記事

昨年末からほぼ暖房しない室内、凍らない窓際に置き冬越しました。4月半ばに屋外に出し現在に至ります。用土が乾いていたら水やりして、最近今年の新茎節が黄緑色にグングン勢いよく伸びています。ですが、用土が~用土が、これではまだ肥沃でない気がしています。孔雀サボテンの様な腐葉土質の多い培養土で、もっと牛糞や鶏糞などの肥料も入れて育てなければ、こんなんじゃ咲かないような気が~しています。どうしましょ~(-o-)。また植え替えようかしら・・・あ゛~。でもいまのところ、勢いよく新茎節が育って来てはいます・・・鉢も小さい・・・ような・・・。

■セレニセレウス・夜の女王系の茎節がグングン伸びてきました\(^o^)/♪2018.06.20


セレニセレウスタイタンSelenicereus 'Titan')?斑入り種思ったより元気なころの記事

昨年末に室内暖房部屋に取り込んでいましたが、気が付けば大部分が溶けて?萎びてなくなっていました。水やりが足りなかったのでしょうか。それでも絶やしたく絶対ないので、どうにか生きていそうな、まるでオバケな赤い芽1㎝程を草花用培養土に半分赤玉土を混ぜて6㎝ポットに上げておきました。木陰に置き水やりしていると、最近、新芽が動き始め、裏を返してみますと、また緑な葉緑素部分も現れています。これこそ、キリン団扇に接ぎ木したほうが良いのでしょうか?。

危機一髪(-o-)どうにか生き残っている、セレニセレウス タイタン(Selenicereus 'Titan')?斑入り種 2018.06.20

どうしましょ~どうしましょ~悩みが尽きず、梅雨真っ只中、もう今年の半分が終わろうとしているのに、あれもこれもどれもそれも、中途半端なままです。

大丈夫~ダイジョウビ~傷んでないのだから、まっいいか~♪。


★今朝の天気♪ 昨晩の大雨で、いよいよ飽和湿度MAX。降ったり止んだりな小雨のまま。



コメント 2

There are no comments yet.
ジェナス
2020/01/16 (Thu) 21:44

こんばんは 始めまして
過去記事にコメントですみません
無謀にも3年で咲かせたいと言う野心のもと
2018年に知人に刺し穂を頂いて育てています
最低3m伸びないと花芽が着かないと聞き
1年で1mを目標に頑張ってます

takoyashiki
takoyashiki
2020/01/17 (Fri) 21:40

ジェナスさんへ~♪

こちらこそ、初めまして、こんばんは。
そうですか、3mとぐろを巻かせ誘引するのは結構大変な作業ですね。
高温成長期、ぐんぐん伸びる茎節を曲げて誘引している間にボッキっと折ってしまいます。
我が家の苗は、昨年、7号鉢に草花用培養土で植え替え、75㎝支柱を立て行燈仕立てにギリギリと誘引しています。
支柱の上まで茎節が伸びるまでまだ2年くらいかかるでしょうか。
一度真冬に凍らせて痛めてしまったことがあるので、以降、室内暖房の効いた窓際で養生しています。
私もまた生で開花を目撃するまで一生懸命お世話します。
ジェナスさんの茎節がぐんぐん伸び、早く開花株になりますように~♪
コメントいただきありがとうございます。

紐・柱サボテン