まだまだ次々開花中♪晃山、蓬莱宮、かぐや姫♪\(^o^)/♪

レウクテンベルギア・晃山(こうざん)(Leuchtenbergia principis)~原産地:メキシコ中部~北部

左の花は、今年もう2番花です♪。右は1番花♪。今年動いた新疣葉の紙刺のある先端が花芽になり、大きな蕾になる感じです。時間差で新疣ごとに次花芽ができ、咲くと淡い香りある輝く大黄花が、サボテンらしからずたまりません\(^o^)/♪。花期:7月~9月。

■レウクテンベルギア・晃山(こうざん)(Leuchtenbergia principis)~原産地:メキシコ中部~北部~まだまだ開花中♪2018.06.29


マミラリア・蓬莱宮(ほうらいぐう)(Mammillaria(=Bartschella) schumannii)↑↓美ビカラーピンク花

この花もう6・7番花です。今年の1番花は小さくて、花芽が多くできすぎると、ひと花が小さくなるのは仕方ないかしらと思っていました。その後4・5番花は虫に食われキレイに咲きませんでした。現在、見映えする大きな美花がキレイに咲いています♪。そしてまだまだ次の蕾が幾つか見えています♪。花期:春から初夏。


■エピテランタ・かぐや姫( Epitelantha micromeris var.unguispina)花気が長い♪&■マミラリア(旧バルチェラ)・蓬莱宮(ほうらいぐう)(Mammillaria(=B


エピテランタ・かぐや姫( Epitelantha micromeris var.unguispina)↑左淡いピンク花

このサボテンが一番花期長く、3月末あたりからほぼ途切れることなく、微かな淡ピンク花が咲き続けています。花期:春から夏


★今朝の天気♪ 蒸し暑い不安定なやや晴れ間あるのに、お天気雨パラリ・・・





コメント 0

There are no comments yet.
レウクテンベルギア