プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

サボテン実生苗(2017~18)その後・・・だいじょぶ~だいじょび~?

■サボテン実生苗いろいろ~その後!→前回記事

前回記事でまだ赤く葉焼け気味でした苗は、だいぶ落ち着き緑色になっています。6月末からの一部、関東地域、梅雨明け猛暑の一瞬、遮光しても、どうなる事かと思いました。ですが、あっという間に、予期せぬ梅雨のしっかり出戻りとなり、陽射しなく、遮光がダブルで効いています。

サボテン実生苗(2017年)いろいろ~2018.07.07


■レウクテンベルギア・晃山2017.07.25実生(左)
■アストロフィツム・カプトメデューサエ2017.05.07実生(右)

■■レウクテンベルギア・晃山2017.07.25実生~2018.07.07 ■アストロフィツム・カプトメデューサエ2017.05.07実生~2018.07.07



■アストロフィツム・亀甲碧瑠璃鸞鳳玉錦♀×ランポウ玉(自家採取タネ)2017.05.07実生(左)
アロハドア・ヘイメニー(Arrojadoa heimenii)2017.09.15実生(右の右)
アロハドア・ナナ(Arrojadoa nana)2017.05.09実生(右の左)

■アストロフィツム・亀甲碧瑠璃鸞鳳玉錦♀×ランポウ玉(自家採取タネ)2017.05.07実生~2018.07.07 ■アロハドア・ヘイメニー(Arrojadoa heimenii)2017.09.15実生~2018.07.07


■金紐♀×イースターカクタス(自家採取タネ)2017.09.20実生~(左上段)
■手前左:アポロカクタス・メラニー(自家採取タネ)2017.0905実生~(左下左)
■手前右:リプサリス・モンキーテール(自家採取タネ)2017.09.15実生~(左下右)
ロフォフォラ(ロホホラ)自家採取タネ実生苗2018.03.29実生~(右)

アポロカクタス・メラニー(自家採取タネ)2017.0905実生、■金紐♀×イースターカクタス(自家採取タネ)2017.09.20実生~2018.07.07  ロフォフォラ(ロホホラ)自家採取タネ実生苗2018.03.29実生~2018.07.07


ショボ過ぎちゃって~どうしまひょ~大丈夫だいじょうび~と、誰に?言い聞かせながら?、まだ明けてはいない梅雨と、これから始まるギンギラ真夏を、遮光しながら~なるように乗り越えま~す\(-o-)/。

★今朝の天気♪ 梅雨は一旦止み、不安定な曇り・・・



テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: サボテン実生苗(2017)カプトメドューサ晃山ロフォフォラアロハドア

コメント

非公開コメント

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示