14ヶ月経過ちゅう~♪大犀角に接ぎ木した*スタぺリアンサス・ピロサス&*プセウドリトス・ミギウルティヌス
■プセウドリトス・ミギウルティヌス(2017.05.21接ぎ木)緑の団子(左)
良~く見つめると、何箇所も小さな突起が動き始めています♪。これは、花芽になるのでしょうか。それとも子吹きするのでしょうか。すっかり膨らみ気づけば径4.5cm高さ3cm、確かに成長しています。
■スタぺリアンサス・ピロサス(2017.05.14接ぎ木)モジャモジャ(右)→前回記事
接ぎ木しても全然動かず、前回記事でやっとやっと動き始め、ここ3週間でかなり子吹き成長してきました。いっぱい群生して欲しいです。
まだまだ~これからこれから~♪コレカラコレカラ~♪地道にIKUWAYO~YO!YO!YO~YO~♬(^^)
★今朝の天気♪ 梅雨明け、無風・・・かなり暑くなりそう(-o-)・・・
良~く見つめると、何箇所も小さな突起が動き始めています♪。これは、花芽になるのでしょうか。それとも子吹きするのでしょうか。すっかり膨らみ気づけば径4.5cm高さ3cm、確かに成長しています。
■スタぺリアンサス・ピロサス(2017.05.14接ぎ木)モジャモジャ(右)→前回記事
接ぎ木しても全然動かず、前回記事でやっとやっと動き始め、ここ3週間でかなり子吹き成長してきました。いっぱい群生して欲しいです。
まだまだ~これからこれから~♪コレカラコレカラ~♪地道にIKUWAYO~YO!YO!YO~YO~♬(^^)
★今朝の天気♪ 梅雨明け、無風・・・かなり暑くなりそう(-o-)・・・
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用