これから夏咲き~♪キタ!赤い花芽♪\(^o^)/♪コピアポア・フミリス♬

コピアポア・フミリス(Copiapoa humilis=Copiapoa paposoensis)

咲かない咲かないと思ってボヤいていたら、私の気持ちを察したのでしょうか♪、花芽が上がって来ました\(^o^)/♪。7月1日から遮光して、球体は灰緑色な感じです。観察しますと、成長点が動き黒い刺が生え始めている部分に花芽ができるようです。上がる花芽はオレンジ赤く、この蕾から黄色い花が咲くのでしょうか。開花が楽しみです♪。

■コピアポア・フミリス(Copiapoa humilis=Copiapoa paposoensis)~花芽来ました♪2018.07.25

頂芽からいくつか蕾が上がる気配♪、今時期の花芽上がりは、夏咲きになるでしょうか。

■コピアポア・フミリス(Copiapoa humilis=Copiapoa paposoensis)~花芽来ました♪2018.07.25

遮光ネットをしていると、酷い日差しをよけ、簡易ビニールハウス内温度も下がるので、真夏ながらやや成長しているサボテンたちです。水やりは、日の陰った夕方、根土が乾いていればしています。そうこうしていたら、花芽が上がって来ました。

サボテンの花芽は、冬断水していると春先上がってくるタイプと、冬は断水、春から断水しないで乾けば水やりしていると、花芽がどんどん上がり長期間開花するタイプなどあるように思います。前者は花期は春から初夏に限定されて、後者は、気温の高い間中何度でも開花するように区別できる感じです。

我が家で真夏の只中も何度も花芽を上げて開花し続けているサボテン♪
■レウクテンベルギア・光山 ■エピテランサ・かぐや姫、■アストロフィツム・ランポウ玉系、
◎夏から咲きそう~■コピアポア・フミリス


★今朝の天気♪ 陽射しの透ける曇り空。台風12号接近中~(-o-)・・・一雨きて欲しい~




コメント 0

There are no comments yet.
★サボテン