プロフィール

takoyashiki

Author:takoyashiki

現在地:静岡県(2014年7月半ば引っ越しました。2014.07前半まで東京南部)
多肉・サボテン&観葉植物ぼちぼち栽培!
バイクミニゴリラでちょろちょろ買い物走ります!
ペット!かわいい猫5匹でしたが、2013年悲しくも3匹他界、以降ゴマ子&タコちゃん2匹のつがいです。2015年秋、ゴマ子&タコちゃん悲痛にも若くして他界。2015年末、伊豆子ちゃん保護、2016年現在に至る。
性格は目分量&おおざっぱです
よろしくお願い致します。

検索フォーム
カテゴリ★多肉★サボテン
月別アーカイブ

凄まじい猛暑をサバイバル!模様の特に無いコノフィツムたちの7月末・・・

■模様の特に無いコノフィツム~いろいろ
かなり萎びちゃってま~す(ToT)が、危ういながら、茶色い皮の中に、なんとなくあります!萎びた中身~あるある~\(-o-)/
模様の無いコノフィツム♪2018年、異常猛暑の7月~2018.07.31

簡易ビニールハウス内で、周年雨避けしているコノフィツムたちです。今年は、梅雨明けが早すぎて、もう3週間(梅雨期間)生育して欲しかったのに、梅雨時期がほぼ無く、急に稀に見る猛暑に突入してしまいました。そのため、6月末から7月半ばまでの最終休眠前生育期、まだ過ごしやすい梅雨時期はなく、水やりできずでした。あれよあれよ~という間にもう7月末、何もできずな異常に暑すぎる、おまけに雨もそれほど降らない7月が、気づけばアラ~もう終わりです(ToT)。

模様の無いコノフィツム♪2018年、異常猛暑の7月~2018.07.31

こう暑すぎると、50%遮光していても水やり躊躇してしまいます。底面給水しなくては~と思いながら、夕方庭に出て蚊に刺されながら、まだ蒸れっ放した風も吹かない庭に出て、蚊に刺され食われまくると集中力があっちいって~ひゃ~ひゃ~ッ、痒ゆ過ぎて、ムヒを塗りに出戻ったりして、水やり諦めたりして…これ本当\(-o-)/。

模様の無いコノフィツム♪2018年、異常猛暑の7月~2018.07.31

今年の真冬、マイナス6℃を断水して1・2月カリカリで乗り切っても生きていたので、こんな煮えそうな猛暑期も2ヶ月間くらい高湿度の中、萎びていたって、もう1カ月もすれば真夏も終盤、秋が来ればなんとかなるわよ~と、自分に言い聞かせています。
どうか、8月は帳尻合わせで、できれば7月よりはまだましな、せめて夜間気温が下がって欲しいと願うばかりです。

エイエイオーッ\(-o-)/!

★今朝の天気♪ 朝からほぼ無風な真夏空・・・つづく・・・



テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用

タグ: 模様の無いコノフィツム異常猛暑夏越し休眠期

コメント

非公開コメント

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
RSSリンクの表示
QRコード
QR
リンク
▼ クリック~リンク一覧を表示