どうにか生きているサボテン実生苗、腐ったサボテン、はじけた種・・・
■サボテン実生苗いろいろ~→前回記事2018.07.18
どうにか、猛暑の7月を乗り切り、遮光ネッツト下で生きてはいます。もう少しの辛抱~これから3日程涼しそうなので、水やりたっぷりしました。比べてみれば~少しは大きく育ってる~ぅように見えます。
■スルコレブチア・カニグラリー錦が腐っていました。
どうにかしないと・・・エキノプシスに接ぎ木してみましょうか、桜キリンに突き刺してみましょうか、キリン団扇に突き刺して・・・竜神木もあるけれど・・・考えているだけです(ToT)/~~~
■エキノケレウス・太陽~今年咲いた花にタネができました。
ふと見ると弾けて、アリンコが中でゴソゴソ蠢いています・・・。全部食われる前に採取して、洗ったりしておかなくては、と思いながら・・・早くして~ッ!
今日の午前中、あまりに涼しいので、簡易ビニールハウス内の雨に濡れないタニサボたちに、それなりに水やりしておきました。大風13号の影響で3日くらい過ごしやすそうなので、今でしょ!久々の肉労励みま~す(^^)。
★今朝の天気♪ 昨晩の雨で一気に気温が下がり、過ごしやすい曇り空♪今朝の最低気温♪21℃台(^^)。
どうにか、猛暑の7月を乗り切り、遮光ネッツト下で生きてはいます。もう少しの辛抱~これから3日程涼しそうなので、水やりたっぷりしました。比べてみれば~少しは大きく育ってる~ぅように見えます。
■スルコレブチア・カニグラリー錦が腐っていました。
どうにかしないと・・・エキノプシスに接ぎ木してみましょうか、桜キリンに突き刺してみましょうか、キリン団扇に突き刺して・・・竜神木もあるけれど・・・考えているだけです(ToT)/~~~
■エキノケレウス・太陽~今年咲いた花にタネができました。
ふと見ると弾けて、アリンコが中でゴソゴソ蠢いています・・・。全部食われる前に採取して、洗ったりしておかなくては、と思いながら・・・早くして~ッ!
今日の午前中、あまりに涼しいので、簡易ビニールハウス内の雨に濡れないタニサボたちに、それなりに水やりしておきました。大風13号の影響で3日くらい過ごしやすそうなので、今でしょ!久々の肉労励みま~す(^^)。
★今朝の天気♪ 昨晩の雨で一気に気温が下がり、過ごしやすい曇り空♪今朝の最低気温♪21℃台(^^)。
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用