遂に!底面給水しました!模様のあるコノフィツム・清姫、エクティプム、フィシフォルメなどなど・・・
■模様のあるコノフィツム・清姫(夜咲き白花)
■模様のあるコノフィツム・右から、エクティプム(ピンク花)、清姫、フィシフォルメ
■模様のあるコノフィツム・右から、赤花円空、小型夜咲斑点模様、小型模様、エクティプム(オレンジ黄花)
このところ、日が暮れると、気温27℃台下辺りに落ち着き、夜間涼しい感じな確かに夏が終盤気配です。もう一ケ月半ほど水やりしていないので、昨夕方、コノフィツムすべてに底面給水ジュワッチ~ッチ~してみました。今朝見ると、用土の上まで水分が来ていますが、休眠皮に水かけしていないので、いい感じに球体が膨らんでくれれば勝手に剥けてもう休眠開けです。
★今朝の天気♪ 晴れていましたが、午前10時過ぎ、にわか雨が30分ほど降りました。蒸し暑く感じましたが、吹く風はなんとなく涼しく落ち着いています。
↓左:カビた様に黒くなった*清姫の休眠皮ですが、もう剥けてちゃんと中身がしっかりあります♪
■模様のあるコノフィツム・右から、エクティプム(ピンク花)、清姫、フィシフォルメ
↓左:エクティプム~この中身が小さく縮み、ヤバイ~ヤバヒィ~ッ!モードだったのですが、昨日なんとか小さな球体を確認でき、今朝また確かめると、給水したしっかり硬い膨らんだ中身がありました♪。
■模様のあるコノフィツム・右から、赤花円空、小型夜咲斑点模様、小型模様、エクティプム(オレンジ黄花)
このところ、日が暮れると、気温27℃台下辺りに落ち着き、夜間涼しい感じな確かに夏が終盤気配です。もう一ケ月半ほど水やりしていないので、昨夕方、コノフィツムすべてに底面給水ジュワッチ~ッチ~してみました。今朝見ると、用土の上まで水分が来ていますが、休眠皮に水かけしていないので、いい感じに球体が膨らんでくれれば勝手に剥けてもう休眠開けです。
★今朝の天気♪ 晴れていましたが、午前10時過ぎ、にわか雨が30分ほど降りました。蒸し暑く感じましたが、吹く風はなんとなく涼しく落ち着いています。