整理整頓してみました!サボテン実生苗(2017~2018)の現状\(-o-)/いろいろ捲いてみたものの・・・

あれこれタネ捲きし過ぎてごちゃごちゃですが、現状、整理整頓してみました。

サボテン実生苗
1■三稜袖(さんりょうそで)(Eriocereus sp.)三稜柱2017.09.15実生
2■エキノプシス・世界の図♀×チチカステンナゴ(孔雀の白花)自家採取タネ~2018.08.13実生
3■レウクテンベルギア・晃山2017.07.25実生~
4■アストロフィツム・カプトメデューサ2017.05.07実生
5■アストロフィツム・亀甲碧瑠璃鸞鳳玉錦♀×ランポウ玉(自家採取タネ)2017.05.07実生
6■エキノケレウス・珠毛柱(Echinocereus schmollii =旧Wilcoxia schmollii )(2017.08.22実生)
7■エキノケレウス・フィッチー(麗光丸?摺墨?(太陽系)?
 (Echinocereus reichenbachii  ssp. fitchii?)(2017.09.20実生)
8■エキノケレウス・御旗(Echinocereus dasyacanthus)(2017.09.20実生)
9■エキノケレウス・大仏殿(Echinocereus subinermis)(2017.09.
10■マミラリア・白星2017.08.29(右)

サボテン実生苗(①~㉑)アストロフィツム、レウクテンベルギア、エキノケレウス、ロフォフォラ リプサリス、金紐、マミラリア他2017春~2018実生苗~経過2018.09.01

11■エキノケレウス 青花蝦 (Echinocereus viridiflorus)(2017.08.22実生)
12■スルコレブチア・ラウシー(Sulcorebutia rauschii)2017.09.20
13■金紐♀×イースターカクタス(自家採取タネ)2017.09.20実生
14■アポロカクタス・メラニー(自家採取タネ)2017.0905実生、
15■リプサリス・モンキーテール(自家採取タネ)2017.09.15実生
16■アロハドア・ナナ(Arrojadoa nana)2017.05.09実生(右の左)
17■アロハドア・ヘイメニー(Arrojadoa heimenii)2017.09.15実生(右の右)
18■マツカナ 奇仙玉(Matucana madisoniorum)赤花2017.08.29
19■マミラリア・白斜子2017.08.29実生
20■ロフォフォラ銀冠玉(ピンク花)(自家採取タネ)2018.03.29実生
21■ロフォフォラ晩翠冠玉(白花)(自家採取タネ)2018.03.29実生

サボテン実生苗(①~㉑)アストロフィツム、レウクテンベルギア、エキノケレウス、ロフォフォラ リプサリス、金紐、マミラリア他2017春~2018実生苗~経過2018.09.01

異常猛暑な8月が去り、9月です。9月の初日は、地響きのような凄まじい雷音の朝明けに目が覚めました。不安定な降ったり止んだり晴れたりな季節の変わり目の秋へ~どうにか動いて欲しいで~す。ふ~っ~~

じ・み・ち~地道に、ど~う~に~か~ッ育てま~す\(-o-)/エイエイオーッ!

★今朝の天気♪ 、雷・・・雨のち晴れてる。


コメント 0

There are no comments yet.
サボテン実生