危ない危な~い!ガステリア・春鶯囀錦は溶けていた・・・&エキノケレウス・御旗、実生苗、大きい花のリプサリス開花♪
◆ガステリア・春鶯囀錦(シュンオウテン錦)?葉挿し木→2017.04.11まだとてもキレイな前回記事
実は、が続きますが、また!糠喜びでした(-o-)。その後(丸1年以上前)、根がなかなか出ず、夏の終わりころ見てみると茎が半分くらい腐っていました。慌てて、葉をむしらずどうにかなるかと、乾いた用土に挿し木しましたが、もう経過が悪く・・・。どうにか葉挿しできそうな傷んでいない葉を何枚かとりました。乾いた用土に転がしていると萎びてしまい、それも何枚かダメになりました。その後、2017.12.26にジリ貧な生き残り葉をもうダメ~カモメ~立てて深挿し木してず~っと放置。ダメを認めるのもイヤで抜くに抜けず、葉緑素も少ないし、う゛う゛~ッと思っていました。そして今朝、台風で破けたビニールを外し雨さらしている多肉バットをふと見ると、一応、立った葉挿しは、みずみずしく生きています。持ち上げて見ますと、ヤッホ~ホ~ッツ♪葉挿し木、小苗が生えていますよ~。葉ぱ~ッ良かった。ふ~ぅ。どうにか生き残ってくれた葉挿し木苗♪大事に気長に、また大きく成るまで、おばあちゃんになっても♪お世話しま~す♪\(^o^)/。やめられないとまらない~♪かっぱえびせ~ん♬
8■エキノケレウス・御旗(Echinocereus dasyacanthus)(2017.09.20実生)→サボテン実生まとめ記事
このところ、多肉もサボテンも目に見えてキレイに活き活きしてきた感じです。ようやく人間も心地よい穏やかな季節♪寒くなる前にもう少し元気に育って欲しいです。
■リプサリス・三稜葦(Rhipsalis cereoides)系~立体肉厚系♪無加温自然開花中♪
立体的な葉で例えれば、三角柱より茎節間が短く柔らかく、少しは撓る感じです。放任すると左右に広がり過ぎるので、行燈仕立てで立(縦)てるとコンパクトに見られそうですが、左右に広がっちゃって場所ばっかりとっています。お花がそれなりに大きく見映えるので、優良品と私は思っています。案外寒さにも強いです。
★今朝の天気♪ 朝お天気雨でしたが、陽射し眩しく心地よい秋晴れ~♪ニクロウどんどん励みます(^-^)
実は、が続きますが、また!糠喜びでした(-o-)。その後(丸1年以上前)、根がなかなか出ず、夏の終わりころ見てみると茎が半分くらい腐っていました。慌てて、葉をむしらずどうにかなるかと、乾いた用土に挿し木しましたが、もう経過が悪く・・・。どうにか葉挿しできそうな傷んでいない葉を何枚かとりました。乾いた用土に転がしていると萎びてしまい、それも何枚かダメになりました。その後、2017.12.26にジリ貧な生き残り葉をもうダメ~カモメ~立てて深挿し木してず~っと放置。ダメを認めるのもイヤで抜くに抜けず、葉緑素も少ないし、う゛う゛~ッと思っていました。そして今朝、台風で破けたビニールを外し雨さらしている多肉バットをふと見ると、一応、立った葉挿しは、みずみずしく生きています。持ち上げて見ますと、ヤッホ~ホ~ッツ♪葉挿し木、小苗が生えていますよ~。葉ぱ~ッ良かった。ふ~ぅ。どうにか生き残ってくれた葉挿し木苗♪大事に気長に、また大きく成るまで、おばあちゃんになっても♪お世話しま~す♪\(^o^)/。やめられないとまらない~♪かっぱえびせ~ん♬
8■エキノケレウス・御旗(Echinocereus dasyacanthus)(2017.09.20実生)→サボテン実生まとめ記事
このところ、多肉もサボテンも目に見えてキレイに活き活きしてきた感じです。ようやく人間も心地よい穏やかな季節♪寒くなる前にもう少し元気に育って欲しいです。
■リプサリス・三稜葦(Rhipsalis cereoides)系~立体肉厚系♪無加温自然開花中♪
立体的な葉で例えれば、三角柱より茎節間が短く柔らかく、少しは撓る感じです。放任すると左右に広がり過ぎるので、行燈仕立てで立(縦)てるとコンパクトに見られそうですが、左右に広がっちゃって場所ばっかりとっています。お花がそれなりに大きく見映えるので、優良品と私は思っています。案外寒さにも強いです。
★今朝の天気♪ 朝お天気雨でしたが、陽射し眩しく心地よい秋晴れ~♪ニクロウどんどん励みます(^-^)
テーマ: サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル: 趣味・実用