リトープスの白花も黄色花もたくさん開花ちゅ~♪これはオリーブ玉系?美梨玉?見れば見るほど判らない~\(-o-)/
■リトープス・オリーブ玉系(Lithops. olivacea v. olivacea)?
■リトープス・美梨玉(Lithops. viridis)?黄色底白花~開花♪
只今開花中、黄花底白花ですが、確かな名前は判りません。なんとなく~系で区別しておこうと思います。同じような形色姿でも花色が違うこともままあるようなので、咲いた順番から花色を記録しておかなければと思います。この薄緑系の窓が大きいタイプの個体が、只今、蕾をどんどん上げ、開花し始めています。どのサイズが大型でどのサイズが小型なのかも判りませんが、2号ポット植えなので、それほど大粒でもなく分頭し、もう開花しています。
他、白花もたくさん開花しています。このくらい咲くと花の香りが漂いますが、それほどリラックスできるような爽やかな良い香りではない様に思いました。
花色と模様色合い別に分けてみますと、同じ模様で同じ色合いなのに、花色が黄色も白もある個体もありました。繭形玉系(基本白)、巴里玉系(基本白花)、紫勲系(基本黄色)、日輪玉系(基本黄色)、ですが~系、内の例外も多く、調べてみますと、G-f W-f yellow-flower f. R-fなどなど、違いがあるようで、調べれば調べるほど、また、何が何だか分からなくなってしまいました。とにかく花が咲いた個体には、咲いた花色をしっかり付けないことには、区別が大変なことになりそうで~す。まっいいか~\(-o-)/♪
★今朝の天気♪ 昨晩は、真夜中、ザーザーにわか雨でした。晴れそうで晴れそうにない曇り~?。
■リトープス・美梨玉(Lithops. viridis)?黄色底白花~開花♪
只今開花中、黄花底白花ですが、確かな名前は判りません。なんとなく~系で区別しておこうと思います。同じような形色姿でも花色が違うこともままあるようなので、咲いた順番から花色を記録しておかなければと思います。この薄緑系の窓が大きいタイプの個体が、只今、蕾をどんどん上げ、開花し始めています。どのサイズが大型でどのサイズが小型なのかも判りませんが、2号ポット植えなので、それほど大粒でもなく分頭し、もう開花しています。
他、白花もたくさん開花しています。このくらい咲くと花の香りが漂いますが、それほどリラックスできるような爽やかな良い香りではない様に思いました。
花色と模様色合い別に分けてみますと、同じ模様で同じ色合いなのに、花色が黄色も白もある個体もありました。繭形玉系(基本白)、巴里玉系(基本白花)、紫勲系(基本黄色)、日輪玉系(基本黄色)、ですが~系、内の例外も多く、調べてみますと、G-f W-f yellow-flower f. R-fなどなど、違いがあるようで、調べれば調べるほど、また、何が何だか分からなくなってしまいました。とにかく花が咲いた個体には、咲いた花色をしっかり付けないことには、区別が大変なことになりそうで~す。まっいいか~\(-o-)/♪
★今朝の天気♪ 昨晩は、真夜中、ザーザーにわか雨でした。晴れそうで晴れそうにない曇り~?。